トップページ > カップル > 2011年06月20日 > 1k1/7AQR0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001200000000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
308
恋人が宗教関係者、自分は無宗教なカップル
【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
Hの話はこのスレで。Part152

書き込みレス一覧

恋人が宗教関係者、自分は無宗教なカップル
308 :恋人は名無しさん[sage]:2011/06/20(月) 03:39:18.84 ID:1k1/7AQR0
>>305
まず、「折伏」という言葉をwikiなどで調べて知ってください。
日蓮系の宗教の「勧誘」原理です。
相手(特に3世くらいになると)悪気があってやっているのではないです。

もう1つの勧誘原理があります。
それは、「自分の好きなものは、相手にも知って欲しい」という原理です。
これは別に宗教に限ったことではありません。
サッカー好きの人が彼女を誘って試合を見に行く、彼女を自分の友人に会わせたいと思う、
音楽している人が彼女にライブを見に来てもらう。
これらの行動原理と同じです。
この観点から言えば、実は誰しもがやっている行動原理に似ており、特別おかしな行動ではありません。

あなたの彼女がどういう趣旨で、話を聞いて欲しいと言っているのかわかりませんが、上記2点が動機の中心でしょう。
恋人が宗教関係者、自分は無宗教なカップル
309 :308[sage]:2011/06/20(月) 04:09:55.80 ID:1k1/7AQR0
>>305
さて、対策ですが、まずあなたが相手の宗教をまずよく知ることでしょうね。
誰かの話を聞く必要はなく、資料なんかネットで腐るほどありますから、それで少しは
相手が信じているものを知ってください。
そのときには、できるだけ中立に、バイアスを持たず、またそういう資料は見ずにしましょう。
特に、日本人の宗教への排他性は強いですから、偏向的なものもたくさんあります。
次に、あなた宗教、あるいは無宗教に対するこだわりがいかほどかという問題があります。
自分は絶対に浄土真宗だとか、無宗教(純粋無宗教なんて数少ないでしょうが)でいたいというなら、
それをはっきり伝えてください。
あなたが、相手に宗教の自由を保障しているのと同様に、あなたも相手から特定の宗教を信じること、あるいは無宗教でいること
を邪魔されない自由を保障されなくてはいけません。
しかし、そうはいっても、そのように突っぱねるのではなく、彼女があなたに「話を聞いて欲しい」と言うのも無理はない、特別なことではない
と認識した上で、あるいは相手の道理を知り、それを1度認め自分で消化した後で、あなたの道理を通してください。
相互理解や話し合いが何より大事です。相手を尊重する姿勢がなければ何事もうまくいきません
その結果として、話に行きたくなければ、行きたくないと言えばいいでしょう。
言ってもいいと思えばいけばいい。
このような過程を経ることができれば当事者において、宗教の壁は厚くはありません。
結婚の問題は、当事者同士ではなく、対家族の問題でしょうね。
たぶん、そっちの話の方が数倍めんどくさいです。
当事者同士でごたごたするようであれば、あるいはちゃんと話もできないようであれば、愛の逃避行でもしない限り
結婚はできないでしょうね。
相手を尊重し、自分も尊重してもらうことが、何よりも大事です。








【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
188 :恋人は名無しさん[sage]:2011/06/20(月) 04:14:21.61 ID:1k1/7AQR0
>>182
追い討ちをかけて申し訳ない。

「あ〜、1発ヤちゃったからあいつにはもう飽きた。」

彼の心が手に取るようにわかる。
Hの話はこのスレで。Part152
737 :恋人は名無しさん[sage]:2011/06/20(月) 20:45:20.28 ID:1k1/7AQR0
>>735
中出しすると、膣内に精液がこびりつきます。
それが古くなると黄色く変色してきます。
当然精液が腐った匂いも出てきます。
大変不潔です。

お医者さんに検診に行った時、お医者さんは、「こいつ中出しされてるな」とはっきりわかります。

ゴムは絶対につけましょう。
性病予防にも役立ちます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。