トップページ > カップル > 2011年04月14日 > msqmrPoy0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000122200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302

書き込みレス一覧

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
311 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 16:34:41.65 ID:msqmrPoy0
>>292
言うべきだと思うけど、言う時期はズルしても良いと思う。
早く言うべきじゃなく、あなたの事を彼氏が必要で必要で好きで好きでたまらなくなったときに、言ったら?

そうすればみんな円満解決でしょ?
嘘はつかない、でも別れない、そしてラブラブってさ。
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
316 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 17:00:20.47 ID:msqmrPoy0
>>313
俺も誘われたことある。
断ったけど。

だが、なんで彼氏はわざわざ彼女にそんな事言うんだろうな。。
言わなければすむ話になのに。
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
322 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 17:32:37.48 ID:msqmrPoy0
>>320
まず、人間としてダメな人間も屑も存在します。
それが前提として存在する。
だから、喧嘩の内容を聞いてみないとわからない。
彼氏が言ってることが間違えてるか、あってるかどうかの問題がある。
もし彼が言ってることが間違えてるのなら、彼氏自身がダメな人間ってことだろうし、
会ってるのなら単なる評価を口に出してるに過ぎないし。

>付き合っていて、上下関係ができてしまうことはあるか、
ある。
恋人関係と言えど、能力は同じじゃないから本意不本意関係なく自然にできてしまう事は多数。

>口論として人間として否定されることはあるか、また許せるか。
ない。そしてある場合も事実なら仕方ないと思い許せるって言うか反省する。

>普段甘い彼がケンカになったとたん高圧的になることをどう思うか。
おそらくは口げんかになった時が本音。
バカだと思ってるのだろう。

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
331 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 18:34:20.41 ID:msqmrPoy0
>私が男友達と飲みに行ったりだとか、メールチェックなぜするのかと問い詰めて
>ケンカだとか・・。

携帯をチェックされる段階で「信用されてない」ってことはわかるよ?
そして、その理由が「男友達と飲みにく」って事とから発生してる事もわかるよね?
で、それが正しいと思って行動してるの?
価値観が違うとかいう前に、「それが正しいと思っているの?」
彼氏から信用なくす行為をしていて「それが正しいと思っているの?」


信用なくす行為自体は正しくないです。
それを認めてもらう方法を二人で話し合うのならともかく、
それを繰り返す人間ははっきりって恋人としては誰とやってもうまく行きません。

気が強いって言うより、自分が見えてないだけのような気がする。
それに対して、彼氏がうんざりして軽蔑してる。
だけど、情があり付き合ってる。
今のままで行けば、別れるでしょう。

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
333 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 18:46:56.99 ID:msqmrPoy0
>>332
>いやまあ男友達と飲みに行くってのもさ、
>人によってはまったく気にしない人もいるわけじゃん。

だから、気にする人には配慮が必要なんだろう?
信頼関係崩してまでやる程のことか?

もしどうしてもそうしたいのなら、話し合うべきだろう。
信用されないような行動をとり続けるのは正しくない。
そして、相手によって基準が違うのだから配慮は必要。
それすらできないのなら、どんな相手でも必ず喧嘩になる。
喧嘩の内容が違うだけでさ。
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
336 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 19:08:29.62 ID:msqmrPoy0
>>335
考え方が全く同じ人は、ほとんどいません。
ってことで、どんな事でも配慮が必要ですよ。

配慮して話し合った上で「お互いこれなら納得できるよね」ってラインを決める。
これができないと、ぶつかるたびに別れていたらキリがない。
逆に、ぶつかってもお互い配慮しあって、乗り越えられていくのなら、
そーいうので別れることもないでしょう。

ちなみに言えば、俺はあなたのように考えてて男女関係なく付き合っていたけど、
告白されたこと何度かあるよ。

彼氏があなたが好きだから、あなたを魅力的に思ってる。
周りの男からみたら、同じように見えるだろう。。
で、勢い余った男が手を出して来たらどうしよう、ハラハラ。。
可愛いじゃないですか、まあ話し合ってくださいw
別れるのならその後でも遅くない。


もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ302
339 :恋人は名無しさん[]:2011/04/14(木) 19:13:30.43 ID:msqmrPoy0
>>337
まあ、通常ではそうなるだろうね。

信用とか信頼とかって、強制的に相手にさせるものじゃなくて、
相手への行動の積み重ねで勝ち取るものなんだけどね。
基本的に、そーいうのわかってない人間はそーいうだろうね。
信用基準なんて人によって違うのにさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。