トップページ > カップル > 2011年04月06日 > YtnNFzSd0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
958
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ300

書き込みレス一覧

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ300
958 :恋人は名無しさん[]:2011/04/06(水) 20:47:37.38 ID:YtnNFzSd0
長くてややこしい話なので伝わりにくいと思いますがお願いします。

今すんでいるアパートで大家さんが飼っている犬に吠えられてびっくりして転けて怪我をしてしまいました。
腕を軽く擦り剥いただけだったのですが、そのせいで大家さんが犬を親戚に預けてしまいました。
私のせいで犬がいなくなってしまったので責任を感じて謝罪しに行ったのですが
「このまま住み続けてくれるならいいよ」ということでお咎めなしでした。
それでもなにか罪滅ぼしをしたかったので何かできないか聞いたら
「毎朝犬の散歩をしていたけど、犬がいなくなったので一緒に散歩して欲しい」と言われました。
それで今週の日曜日から散歩をしていますが、そのために土曜日は彼の家に泊まることができず
彼に「俺より犬の方が大事か?」と嫌みを言われました。
すでに4日散歩をしており、彼はそれが嫌なようで「もうやめろ」と言います。
私もずっと散歩に付き合うわけには行かないので、ある程度でやめようと思っているのですが
毎朝大家さんが道路のところで待っていて、何と言って断るべきか悩んでいます。

相談したいのは、大家さんに何と言って断るべきかということと、
嫌々散歩に付き合っていたとは思われたくないので、せめて1〜2週間くらいは続けたいのですが
彼がかなりイライラしているのでどうやってなだめたらいいだろうかということです。

まとまりのない相談ですみません。

もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ300
965 :958[sage]:2011/04/06(水) 21:23:35.97 ID:YtnNFzSd0
>>961
私のせいで犬がもらわれていったので責任を感じてしまいました。

>>962
すみませんよく意味がわからないです。3・2・1でいいのでしょうか?

>>963
たぶん50代だと思います。聞いたことがないので見た目の推定です。

>>964
大家さんが1階に住んでいるのでできればもうちょっと確かめにくい理由が
いいなと思うのですが何かないでしょうか?
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ300
973 :958[sage]:2011/04/06(水) 22:02:23.14 ID:YtnNFzSd0
>>966
そうします。私も犬が帰ってくるのが一番いいと思います。

>>967
それは困ります。すでに散歩の時に無人販売所で野菜を買ってくれたりして
そういうのが断り辛くて少し困っています。
早く散歩を断らなくてはならないと思います。

>>968
お菓子はもう持って行きました。
引っ越しは経済的な余裕ができたらしたいです。
すぐには難しいです。

とにかく犬に戻ってきてもらうという方針で話をしてみます。
1週間経っても進展しなかったらなにか言い訳して散歩を断りたいと思います。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。