トップページ > カップル > 2011年01月25日 > AKOMDjJz0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000200000000002201008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
結婚したくて密かに悩んでる人【5人目】
('A`) 元喪の集い part12 J('A`)し
【ジェラシー】嫉妬さんいらっしゃい16【ヤキモチ】
★★喧嘩について★★ Part25
ネトゲにハマってる彼氏・彼女Part11

書き込みレス一覧

結婚したくて密かに悩んでる人【5人目】
875 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 00:39:08 ID:AKOMDjJz0
>>863
寄り添うって具体的にどういうこと?
口先だけで優しい言葉をかけてくれれば満足なの?
('A`) 元喪の集い part12 J('A`)し
403 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 07:19:56 ID:AKOMDjJz0
>>401
1・2・3行目抜いて、そのままメール送ればいいんじゃね
結婚したくて密かに悩んでる人【5人目】
878 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 07:23:59 ID:AKOMDjJz0
>>876
守るっつーのはさぁ、彼女の味方になってやるって意味なんだよー。
今の世の中、『俺の力が及ばないばっかりに・・・』みたいな理不尽なことって滅多にないし。
ただただ彼女の味方になってやりゃー、それで十分だろ。

上手く間を取り持とうとか、皆が仲良くできるようにとか、
そういうのばっかりに気を取られて彼女を蔑ろにしてしまわなければ大丈夫。
まず彼女を守る。味方になる。その上で他のことにも少し目を配る。
そんだけ考えとけば大丈夫だろ。
【ジェラシー】嫉妬さんいらっしゃい16【ヤキモチ】
114 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 18:42:01 ID:AKOMDjJz0
>>106
そういう男は、元カノとか関係なく面倒くさいからやめた方がいい。
私もしばらくそういう人と付き合ってて、顔色伺う癖がついちゃったんだけど、
別れて今の彼氏に同じように顔色伺うと(『〜〜な話したら怒る?いやだ?』みたいに確認してしまう)
『そんなこと聞かないで、〜〜な話しよう、するよって言えばいいよww』って言われる。

もちろんそれでも下らない話題や、あまり詮索されたくない話題だとゴニョゴニョして答えてくれないけど、
本当に大事な話や、深刻に思ってる事を相談する時には真面目に答えてくれる。いつでも。
特別なことのようでいて、でもこれが普通だよね、と気づいた今日この頃です。


>ID:TZJqWfkUO
女々しい。みっともない。優柔不断。
そんなんだから彼女一人繋ぎ止めておけないんじゃないの?
('A`) 元喪の集い part12 J('A`)し
410 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 18:49:30 ID:AKOMDjJz0
>>409
人、とくに男の場合、顔以上に雰囲気の方が重要。
ファッションで誤魔化せる所は誤魔化して、あとは明るく元気にしてれば、
あんまりブサイクっぽくない。人相なんてそんなもん。

私も前に付き合った人がブサで、もれなくブサップルだったけど、
その人は性格もちょっとねちっこくて、雰囲気も重かった。笑い方もいやらしい感じ・・・。
結局いろいろあって別れて、今付き合ってる人は普通くらいの顔立ちだけど、
よく笑うし、明るいし、ひょうきんな性格だから、3割増しくらいに良い顔に見える。
一緒にいると、ついついこっちまで羞恥心無くしてしまいそうになるくらい、明るい。
だから自然と自分も笑う。コンプレックスもあまり気にならなくなる。

笑顔って大事だよ。
★★喧嘩について★★ Part25
390 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 19:26:39 ID:AKOMDjJz0
>>389

>>386


ネトゲにハマってる彼氏・彼女Part11
534 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 19:41:54 ID:AKOMDjJz0
>>533
レスの意味が分からないんだが・・・。

夜通しずっとやってるんじゃなくて、
就寝時間が違う(相手22時就寝・自分1時就寝とか)から、
その差分を遊んでるだけじゃないの?

さらに言うと帰宅時間も違えば、その分ゲーム時間も伸びるわけで。
食事+テレビの時間が1・2時間程度なら、
ゲーム時間が2・3時間でも、ゲームの方が長くなるだろ。
【ジェラシー】嫉妬さんいらっしゃい16【ヤキモチ】
119 :恋人は名無しさん[sage]:2011/01/25(火) 21:12:28 ID:AKOMDjJz0
>>117
素直に話しても良いと思う。
けど、それに+αで、イライラしないようにする努力をしたらいいんじゃないかな。
感情を消すんじゃなくて、シフトする。置き換える。
イライラ→彼女を独占したい→ラブラブ みたいに。

あとはその私情ってのが何か分からないけど、その男は嫌なヤツなの?
彼女も嫌々話してるだけなら、ちょっと性格は悪いけど一緒に愚痴言い合ったりすれば、
あんまり嫉妬もしなくなるかも。あぁ彼女も大変だなぁ〜乙wみたいな感じに。

まぁ素直に話して、話し合うのがいいよ。
気を使わせないためにもって言うけど、イライラしたり嫉妬してる時点で気は遣う。
言葉にしてなくてもそういうのは分かるから、言葉にしてない分余計に気を遣う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。