トップページ > カップル > 2009年10月12日 > IIHof1aa0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001300000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226

書き込みレス一覧

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
395 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:03:19 ID:IIHof1aa0
お互い大学一回生のカップル&付き合い始めて二ヶ月のホヤホヤカップルです

自分…自分で言うのも何ですが、かなりいい加減な性格しています。
サボり癖があり時間にもルーズですが、彼女と出会ってからは自発的に改善しようと努めているつもりです

彼女…奥手で人には凄く優しいのですが、非常に自分に厳しい人です。
優しい嘘をよく付きます(自分にばれている時点で・・・と言いたくもなりますがw)

実は、お互いかなりハードな部活に所属しているのですが
彼女が最近バイトを週4〜5回のペースで入れてしまい、二人の時間がほとんど持てない状態です
(この三週間、自分が空いている時間を考慮したうえでデートに誘ってもバイトを理由に断られる×4という感じです)

毎晩、軽くメール交換&週一回は会えているのですが、
彼女が無理して時間を作っているようでこちらとしても見るに耐えない部分があります

(彼女の大学は片道二時間半、単位は履修できる上限数ALL取っている、ハードな部活、最低週4回のバイト)

正直、自分もフラストレーションがかなり溜まっています

そこで、近々彼女へこの部分を指摘したほうがいいと考え、文章を考えたのですが
増長になりすぎて、困っている次第です

「ここはいらない」「いちいちクドい」などアトバイスをいただけないでしょうか?
また、文章以外にも自分の人間性に関する助言があればぜひお願いします
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
396 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:05:36 ID:IIHof1aa0
「親に迷惑をかけたくないから、バイトする」って言っても、結果的に親が怒ってしまう理由のひとつになってしまっているでしょうが
言っていることとやっている事が矛盾しているよ
●●●は●●●なりに必死なのかもしれない
けど、周りも必死なんだよ?必死な環境で●●●のことを支えてあげようとしているかもしれないじゃん。
彼氏はどうでもいいとして、友達や親のことがないがしろになっていないと言い切れる?
友達や親も人間なんだよ?めいいっぱい●●●のことを理解して支えようとしても、
●●●がそのことに気づいてあげれなかったら、そりゃ爆発したり離れて行っちゃったりもすると思うよ

家族のためという大義名分の下でがむしゃらに仕事して、嫁さんと子供に出て行かれる夫のようなもんじゃないかな。
自分に優しくできない人が、周囲の人に本当の意味で優しくできるはずがないでしょ

なにより、残りわずかな青春時代をバイトで潰すってどうよ…
今しかできないこといっぱいあるじゃん。本読んだり専門分野外の勉強したり色んな人と交わったり
働くとか、社会人になったら嫌でも働けるでしょ?しかも、自給2000円とか3000円とか今とは比べ物にならない効率でさ
それも毎日働ける、働きたくないと思っても働かなくちゃ生きて行けなくなる

けど、今は違うでしょ?働かなくてもいいというメリットはかなり大きいと思う
学生時代は多くて週2回か3回がいいところじゃないか・・・?
週4回も5回も働いて、どうすんのさ


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
398 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:07:07 ID:IIHof1aa0
あぁ、あと土日にバイトを入れたってことは
・大会で日曜にバイトに行けない時がある
・ゆっくりできる日が週に一日もない
・自分とのデートに支障が出るかもしれない(まぁ、これは個人的に思った部分だからどうでもいいけど・・・
●●●がしたがっているお泊りとかはバイトを続けている間、絶対にできないだろうね)

これら全部、わかって入れたってことでしょ?
自分で自分を苦しめているだけじゃん。
キツイとか辛いとか疲れているとか、そうなること始めっからわかっていることじゃんよ…
その上、バイトのシフトが回ってきても断りきれずにOKしてさ、何のためにそんなに働く必要あるの?
学費は親がなんとかしてくれるって言ってくれているんでしょ?お姉さん二人とも独立しているし・・・
部活でかかる費用も、親に甘えていいと思うんだ
勉学さえきちんとした上でちゃんと説明すれば、親もわかってくれるはずだし
「一人暮らしを認めてくれなかったんだから&片道2時間半を毎日通っているんだから、それぐらいいいでしょ?」と言えば十分事足りるでしょ?

合宿の金は、お年玉をうまく使えばどうにかなるw

色々お世話になった分は社会人になって親孝行するという形で還元すればよいと思うんだが…
娯楽費は自分で稼いだほうが良いかもね。だけど、それも最低週4回バイトしてまで稼ぐような費用じゃないだろう?
現に自分が、週一回のバイトで足りている


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
403 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:10:39 ID:IIHof1aa0
要するに●●●は意固地になっているんだよ
バイトを止めたりしたら、負けだと思っている。
そんな高いレベル誰も求めていないのに

単位を取れるだけ取って、ハードな部活をこなして、週四回(時には5回以上)のバイトこなして、、、
彼氏のことまで構っていられる余裕がないのは一目瞭然だから、仕方がないと割り切っているけど
こっちも神様じゃないから、いつまでも黙っていられないし少し言わせてもらった

それでも、現状のペースを守って生きたいなら応援するよ
少し辛いと思うけど、●●●が選んだ道なら少なくとも自分は味方でいたいと思う

●●●が、こんなにバイトをがんばっている理由に、俺の誕生日プレゼント、ディズニーシーにいくこと、クリスマスが大きいと思うんだ
けど、僕個人としては二人の時間をもっと充実させて欲しいなってのが率直な意見なんよ…
グチグチ言って、ごめんね

長くなりすぎて申し訳ありませんm(__;)m

よく考えたら、最後の三行で十分事足りるかなと思いましたが・・・w
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
408 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:15:25 ID:IIHof1aa0
>>399どうしても上目線になってしまっていますね・・・
意識しますm(__)m

>>400率直に言えば、最後はそこにたどり着きます
むしろ、そのことを長ったらしく言っているだけに過ぎないと思います

>>401耳が痛いです・・・;;


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
409 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:16:30 ID:IIHof1aa0
それぐらいフレストレーションが溜まっているってことですよww
一気に書いてストレス発散の賜物ですよ、これ・・・w


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
413 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:20:15 ID:IIHof1aa0
>>411意見、ありがとうございます
みんなの意見を見る限り、今は自分が落ち着いたほうがよさげですね

メールで本心でもない言葉で彼女を励ます作業に、うんざりしていましたが
もっと大人の余裕を持てるように頑張りたいと思います
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
417 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:24:05 ID:IIHof1aa0
>>412長文サーセンっすww

彼女のほうが、これまた自分からメールを送ることを躊躇うぐらい奥手なので・・・
「○○○からも誘ってね?」とさりげなく言ってみるものの、いまだにあちらから誘われたことはありません;;

シフトは、ギリギリに決まるといった感じなので仕方がない部分もあると思います


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
421 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:26:50 ID:IIHof1aa0
>>414夜の魔力でしょうかね(笑)

難しいですね・・・w
素直に「少しさびしいかな」程度でおkでしょうか?

>次に会った時にでも感情的にならず落ち着いて伝えた方が良い

了解しました

>偽善に凝り固まった胡散臭い事は言わなくていいからな


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
427 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:30:44 ID:IIHof1aa0
>>416「大好きだからね」「会いたい」という表現はメールで引かれない程度に使っているので
多少は伝わっているはずですが・・・


今の彼女からしたら、苦しい環境の中でそのようなことを言われても重たいだけでしょうね;;

今は、彼女のサポートに徹して、彼女が落ち着きだしたら本音を漏らすことにしてみます
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
433 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:34:09 ID:IIHof1aa0
>>422耳が痛いですが、貴重な意見ありがとうございます
これを聞けただけでも、ここに書き込んでよかったと思います

「体調が心配だし、俺も会いたいから少しバイトを減らしてほしい」

なぜ、この表現が思い浮かばなかったのだろうかと不思議です
少し冷静に自分を見つめなおすことが出来ました

ありがとうございましたm(__)m
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
440 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:41:28 ID:IIHof1aa0
>>435はい;;
結果的に、自分の精神的に幼い部分が見えてきてよかったかなと思っています

彼女に余裕を持たせてあげることと、しつこくならないこと、注意します

アトバイスありがとうございましたm(__)m
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ226
444 :恋人は名無しさん[]:2009/10/12(月) 02:46:19 ID:IIHof1aa0
>>437アトバイスありがとうございます

耳が痛すぎます
というか、自分のライフが0になりそうです

よく考えたら、あなたのおっしゃるとおり彼女頑張っているんだよな・・・
自分のことでいっぱいいっぱいで彼女のことまで見てあげる余裕がありませんでした

ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。