トップページ > カップル > 2009年09月29日 > BlJ/sBMq0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0051000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
457
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223

書き込みレス一覧

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223
457 :恋人は名無しさん[]:2009/09/29(火) 02:06:44 ID:BlJ/sBMq0
パニックであまりまとまってなかったらすみません。

昨日から下腹部の痛みや性器のかゆみがあり今日病院に行ってきました。
いかにもという症状ではないけれど尖形コンジローマやクラミジアの疑いで
一通りの検査をする事になってしまいました。

付き合って9ヶ月になる彼がいるのですが私は彼が初めての相手、
毎回衛生には気をつけるし避妊もしていて当然浮気もしていません。
夏に私がちょっと具合が悪かった時期や元彼女の存在・忙しくて会えない時期など
彼に疑いをかけたらキリがなくて今とても苦しいです。

検査結果が出る来週までに気を紛らわす為にも何か行動を起こそうと思うのですが
何をしたら良いか?どうかアドバイス下さい。
病院に行ってねというだけでは仕事を理由にいつになるかわからないので
郵送で出来る検査キットの購入などを考えています。

もし・・本当に性感染症になっていたらとても許せそうもありません。
普段我慢することの多い付き合いだっただけに余計にそう思います。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223
462 :457[sage]:2009/09/29(火) 02:16:31 ID:BlJ/sBMq0
>>458
なかなか会えないんです。
お互い仕事があるんだから仕方ない・連絡はまめにくれるしと考えていましたが
その連絡も最近は滞りがちでSWにケンカもして(会社が休みなのに時間を作ってくれないので)
やっぱり自分は都合の良い女で大事にされていないのかなとネガティブな考えるばかりです。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223
465 :457[sage]:2009/09/29(火) 02:22:56 ID:BlJ/sBMq0
>>459
ほとんどが性行為なのではとやはり思ってしまうんです。
結果が出るまで会うか会わないかも今迷っているのですが、
話した事で逃げてしまわないかなと不安なんです。

未練というより治療費をキッチリ払わせ謝罪させたいんです。もし陽性だったなら。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223
469 :457[sage]:2009/09/29(火) 02:35:55 ID:BlJ/sBMq0
>>466
家族に付き合いを反対されているということもあるかもしれません。
ただお互い独身で子供も無く介護などもしていないのだからやましい事はなく
彼が家族を説得すべきなんじゃないかと。

普段会えない上に彼は性的に弱いところがありそもそもセックスの成功率が低いんです。
だから浮気や風俗の可能性は低いのかなと思っていたんです。
それでも感染の可能性はゼロではないですし、たったこれだけで・・という思いがどうしても。
もし浮気していたら私と会っている時に余力が残っていなかったと考える事も出来ますし。

>>467
頭でわかってはいるんですがもし不妊にでもなっていたらという恐怖で今はいっぱいです。
私もカンジダなどだったらこんなにうろたえていないと思います。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223
472 :457[sage]:2009/09/29(火) 02:59:07 ID:BlJ/sBMq0
>>470
家にお邪魔したことはあるので既婚者ではなさそうですが・・
はい、今後もあまり行かないと思います。

例えば一緒に病院に行ったとして、個人情報保護などで検査結果を
私が知ることが出来ないとなったら意味が無いなと考えて。
なので説得して検査キットで検査させようかと思ったんです。
興信所などで浮気調査ですかね・・検査キットもそうなんですが、
何で私がこんなお金を使わなければいけないんだろう?

彼の友人は彼をかばうタイプが多いので(現にそういう事態がありまして)
聞いてもあまりアテにはならないかもしれません。
今まで絶対携帯は見ない!主義でしたが今度チェックしてみます。一大事ですもん。

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ223
489 :457[sage]:2009/09/29(火) 03:26:56 ID:BlJ/sBMq0
>>471
ありがとうございます。
可能性の高いほうを今は信じています。
定期的に通院して検査していたので私には数年分のデータが残っています。
恐らく彼がいつ感染したのか特定できてしまうと思うんですよね。

>>475
(感染したという前提だと)責任は取らせます。
HPVや不妊の場合私にとっては一生の問題ですから、そこで終わりには出来ません。

>>477
出来るだけ冷静に対処していきたいと思いますありがとうございます。
医師は原因を特定しないイメージがあるんですよね・・頑張ってみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。