トップページ > カップル > 2009年09月25日 > oakb0IN60

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100001210000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7

書き込みレス一覧

「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
580 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 00:53:07 ID:oakb0IN60
付き合って2年
最初はベタベタしたりしてたけど
最近は、親友みたいな付き合いがしたいと言われ
あまりベタベタしなくなった
彼女の実家に越したってのもあるかもしれないが(俺達の部屋はある)
キスがあまり好きじゃないらしく週に1,2回で
Hのほうは2週間に1回ほど・・・
俺がぎゅっとするのも嫌々って感じだし

さっきもペットのトイレの世話で言い合いに
してくれっていったのになんでしてくれなかったのか聞いたら
どっちのほうが多く出勤してると思ってるんだって・・・
確かに俺は1ヶ月無職で仕事探してたけど
今はがんばって働いてる
なのにそんな言い方されて
好きだから一緒にいるんだって言ってたけど
そう言われても納得できなくなってくる自分がいる
本当は愛されてないんじゃって思う
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
582 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 10:11:41 ID:oakb0IN60
Hは確かにそんくらいが普通なのかもしれないが
キスや抱きしめることすら自重するものなの?

実家に越す前からHもキスも減ってたし・・・
何かにつけ私のほうが働いてるって言われるんだ
彼女の中で俺=お金って思われてるんじゃないかと不安になる

ちなみに彼女の支払いは15万ほどで俺は6万くらい
俺は自分の支払いの分より多く彼女に渡してた
すこしでも楽にしてあげようと思ってたから
でも俺の都合で会社やめたら彼女はそんな風なことを言うようになった
就職活動してるときも俺は頑張ってない的なこと言われたし

これは俺が悪いの?
俺はすごく好きなのに彼女からは俺に対する気持ちが伝わりにくい・・・
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
590 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 15:40:16 ID:oakb0IN60
>>583が言ってることもわかるんだけど
じゃあ俺の気持ちは?ってなってしまうんだよ
好きとも言ってくれなくて親友みたいな付き合いがしたいって
それは恋人っていえるのかな?って思う
俺との将来を考えてくれてるって言ってたけど
たった2年でこれだとこの先どんどん虚しくなりそうで怖い
ちなみに彼女はバツ1子持ちです
子供が産まれてすぐ別れたらしい

まぁ俺はまだ20であっちは28だし
恋愛に対する意識が違うのはわかる
俺は初カノだけどあっちは違うし・・・
俺の愛情が重すぎるのかな
どう気持ちを抑えたらいいのかわかんないよ
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
597 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 16:13:04 ID:oakb0IN60
>>595
そか・・・
やっぱ初めての彼女だし本気で好きだから
ずっと一緒にいたいとも思ってるし
相手にもそう思ってもらいたくて・・・

でもうざいんだろうな俺orz
どう付き合えばいいのか難しい・・・
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
598 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 16:16:22 ID:oakb0IN60
>>596
冗談でも言ってくれないよ・・・
キスも向こうからはしてくれないし、Hもする気ないみたいだし
でも別れるって考えると俺にはできない・・・
ほんとに好きなんだ
彼女の家族も子供も好きだし
だから悩んでる、苦しい
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
601 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 17:06:06 ID:oakb0IN60
>>600
前の旦那と別れたのは単純に嫌いになったからだそうな
妊娠発覚前から結構飽きてたらしいし
でも旦那が彼女の親友と浮気したからってのもありそうだけど・・・
まぁそれがとどめって感じだったのかな

あと彼女はここ数年子供とは一緒に暮らしてなかったんだ
お母さんに子供のこと任せてた
今は実家に住んでるから一緒だけど
去年とかは同じ市内だけど別のところに俺と住んでたし
今一緒に住んでるのはお母さんを金銭的に助けてあげるためです
まぁ子供のことは前以上に可愛がってるけどね

何度かそういう話してるけどいつもうざがられるww
俺が不安になりすぎなのかな
でも今日少し話してみようと思う
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part7
603 :恋人は名無しさん[]:2009/09/25(金) 23:46:56 ID:oakb0IN60
>>602
子供ははっきり言って彼女よりお母さんになついてるよ
一緒に住む?って聞いたらあの子はお母さんを選んだんだから
彼女にはもうどうしようもない
子供の意見が一番優先でしょ?

子供を産んだとき彼女自身がまだ子供だったんだ
育児のストレスと頼りにならない旦那
そういうものを子供にぶつけてしまってたらしいし
お母さんが面倒見てくれたのは彼女にとっても子供にとってもよかったんだよ
そんな事情も分からないのそういうこと平気で言えるんですね

スルーできなくてすみません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。