トップページ > カップル > 2009年05月27日 > HYYIhaySO

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000001221007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
結婚総合スレッド 19
セックス無しで付き合えますか?8
【ネットで】カップルになったちゃった【ハジマリ?】5回目

書き込みレス一覧

結婚総合スレッド 19
499 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 00:17:08 ID:HYYIhaySO
嫁に夫の実家での同居を求める男に対して
親離れできてないという言い方はめったにしないと思うが。
セックス無しで付き合えますか?8
237 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 18:57:55 ID:HYYIhaySO
>>231
男側が何をしてくれるかくれないかに関わらず
女側が子供は要らない中絶もしたくないと思っていたとしたら
妊娠するような行為はリスク以外の何者でもないと思うが。
そのリスクに対して、相手の男への信用が一体何の役に立つ?

妊娠しても彼が結婚してくれればOKとか
彼が中絶代全額出してくれればOKとか
あなたは思っているのかもしれないけど、
誰にとってもそれだけで片付くって問題じゃあないよ。
結婚総合スレッド 19
510 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 19:18:38 ID:HYYIhaySO
>>502
>「結婚しても当然仕事してもらう」
「してもらう」って言い方、
言葉としては「してもらう」側が下手に出た表現のはずなんだけど、
声に出すセリフになると途端に「決めるのはオレだ。お前も仕事しろ」ってニュアンスになる。
だからそのセリフは言われたくない。
なんでアンタに命令されなきゃいけないの?って気分になる。

でも
>「子供とオマエを養うぞ!オレは!」
と言う人は、やはり男女について古い感覚を持っていそうで嫌だ。
結婚当初はそれなり対等にやっていても、いずれ変わって行きそうな気がする。

私としては、お互い仕事を持っているのだから
結婚してもその仕事を続けるのは当たり前のことだと思っていて
結婚したら仕事はどうこうなんて改めて話題に出す必要なんか感じてない男がいい。

まあ、どちらかがどちらかの生活圏に移住しなきゃいけないような形の結婚だと、
転居後に仕事するしないって話無しで結婚するのは不可能だろうけど。
【ネットで】カップルになったちゃった【ハジマリ?】5回目
482 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 19:31:54 ID:HYYIhaySO
私もネットで出会って結婚に発展した一人だが、
476さんの言うことはいちいち頷けるな。

ただ、私は偶然にも近距離だったのが幸いしたとも思ってる。
遠距離だったらここまで来られなかったんじゃないかな…
478さんを始め遠距離で頑張ってる人達はすごいね。
みんなのネット恋愛が幸せなものになりますように☆
セックス無しで付き合えますか?8
252 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 20:53:29 ID:HYYIhaySO
>>239
誰もが必ず結婚するわけでも
結婚したら必ず子供を作るわけでもない。
最初から最後まで挿入無しの関係ってのも
有り得ない話ではないと思うよ。

それと、一生を共にするほどの気持ちはない相手との子供を持つことと
一生を共にしようと決意した相手との子供を持つことも
根本的に違う。

あと、壊れたオルゴールは繰り返さない。
繰り返すのは壊れたレコードな。
セックス無しで付き合えますか?8
254 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 20:58:52 ID:HYYIhaySO
>>245
>お前はとても大事な女性だからいい加減なことしたくない

この言い方は好きくない。
大事じゃない女にはいい加減なことをしても構わないと思っていそうだ。
そういう奴に限って、とても大事な女性も含めて女全般を軽んじてたりする。

>結婚して責任ある立場になるまでそういうことはしたくない

これは理性的で賢明な考え方だと思うけどね。
セックス無しで付き合えますか?8
255 :恋人は名無しさん[sage]:2009/05/27(水) 21:03:02 ID:HYYIhaySO
>>253
したくないのが多数派ってこたないんじゃない?
これだけ婚前交渉が当たり前になってるんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。