トップページ > カップル > 2009年04月02日 > OljiLESi0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1002 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22660000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part6
●恋人の異性の友達が気になるpart32●
【お願い】親の反対 part4【認めて】

書き込みレス一覧

「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part6
176 :恋人は名無しさん[sage]:2009/04/02(木) 00:11:32 ID:OljiLESi0
朝日、愛読してるよ
やっぱり朝日が一番
「愛されていないんじゃ…」と感じる時 part6
177 :恋人は名無しさん[sage]:2009/04/02(木) 00:13:34 ID:OljiLESi0
>>175
産経読売関係者乙
●恋人の異性の友達が気になるpart32●
78 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 01:36:43 ID:OljiLESi0
まあチンポとマンコついてる中だから、密室においたら
何がおこるかわからん、ということだね
イスラム教じゃないけど
【お願い】親の反対 part4【認めて】
504 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 01:37:28 ID:OljiLESi0
完璧に親離れしていれば、祝福なんてどうでも良くなるよ
祝福云々にこだわるのは、やっぱり心細いヒヨッコである現れ
【お願い】親の反対 part4【認めて】
507 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 02:31:23 ID:OljiLESi0
それが親としてマトモ
そういうマトモな親は日本には少ない
なぜなら日本はサドイジメ社会であり虐待文化だからだ
自分達が若い頃、親にしいたげられてきたので自分も親になった
以上は特権をふりかざして子供を虐げたい、
という親が多いのだ
【お願い】親の反対 part4【認めて】
508 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 02:38:07 ID:OljiLESi0
>>505
親の為にした結婚は、親が死んだあと、無意味になってジエンド
【お願い】親の反対 part4【認めて】
509 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 02:40:42 ID:OljiLESi0
322 名前: マドモアゼル名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/03/28(土) 10:40:49 ID: nBmzfVmc
うちのオヤジは僕を死ねと思ってるよ
僕が自分の若い時より恵まれてるのが許せないらしい
鬼畜なみの烈しい妬み
人って醜いな
偉い人もいるけど
【お願い】親の反対 part4【認めて】
511 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 02:56:57 ID:OljiLESi0
>>509
>若い時は周りが見えずに突っ走ってしまう場合も少なくないので
>冷静な第三者の意見は聞いた方が良かったりする事もままあるからね

親は絶対的存在ではないし、子供に口出ししても先に死ぬから
一生の責任は取らない。
だいいち親自身が好き勝手してるくせに子には勘違いして口出ししたりする。
【お願い】親の反対 part4【認めて】
512 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 02:58:26 ID:OljiLESi0
>>509
>そうじゃないと、離婚した後になって
>「あの時周りの意見を聞いていれば・・・」と後悔する羽目になる

それはたいてい無い。
なぜなら親は子供の気持をわかりたくないし
自分の私利私欲で子供をコマのように動かす口実として
言い訳してるだけなので、「あの時、周りのいうことをきかないで
自分の信念にしたがって突っ走っておけば..」と後悔するハメになってるのが
大半。
●恋人の異性の友達が気になるpart32●
80 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 02:59:50 ID:OljiLESi0
それでもチンポとマンコさえあれば、何がおこるかわからないのが
チンポマンコマジック
神が与えたもうた不思議な化学反応だよな
【お願い】親の反対 part4【認めて】
514 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 03:16:23 ID:OljiLESi0
>>513
>、親の言いなりになっていたら先に死なれて
>今は怒りの矛先がなくなって空しくなってるって感じ?

コレ。親の言いなりになった事を後悔してるクチ。
●恋人の異性の友達が気になるpart32●
82 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 03:21:44 ID:OljiLESi0
知り合いも「おまえはブス」って言ってた子に最終的に「結婚しようぜ」って口説いたらしい
【お願い】親の反対 part4【認めて】
516 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 03:37:57 ID:OljiLESi0
>>515
その時は大学生だったけど当時は駆け落ちカップルにアパート貸す
賃貸システムができてなかった(親族が保証人にならないとダメだったんで)
とにかく凄まじい妨害だった
相手に申し訳なくて諦めた
でクリスマスケーキで婚期逃してから親が死んだ
【お願い】親の反対 part4【認めて】
517 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 03:39:02 ID:OljiLESi0
>>515
でも大学院で海外に高飛びして親から逃げたよ
そしたら片親が死んで、もう一方の親の介護させられて
更に婚期逃してる
一人っ子なんでドクターにも「貴方の介護が必要」と
言われてる
【お願い】親の反対 part4【認めて】
518 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 03:41:26 ID:OljiLESi0
>>510
>>そうじゃないと、離婚した後になって
>>「あの時周りの意見を聞いていれば・・・」と後悔する羽目になる


結論を言えば、「あの時、周りの意見を聞かずに突っ走っていれば
今頃幸せが掴めていたのに」ってこと。
【お願い】親の反対 part4【認めて】
521 :恋人は名無しさん[]:2009/04/02(木) 03:49:26 ID:OljiLESi0
>>519
彼の下宿先も結婚反対してたんで無理
うちも彼の下宿先も「学生のくせに」ってね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。