トップページ > カップル > 2009年03月14日 > 3yUf19hf0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001553000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
493
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186

書き込みレス一覧

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
493 :恋人は名無しさん[]:2009/03/14(土) 13:39:30 ID:3yUf19hf0
付き合って2年、同棲して1年が過ぎました。
(私25歳・彼24歳)

いろいろと私のためにやってくれたり優しいのですが、
今まで生きてきた環境や経験があまりに違いすぎて、
価値観や考え方が全く合いません。
それは彼に何度も言ってるのですが、「俺はそう思わない」と
言われてしまいます。

価値観や考え方が全く同じ人はいないと思いますが、
合う合わないとか理解できるできない、というのはあると思うんです。

何度も別れ話をしてるんですが、「先のことはわからない」「変わるから」とか
そればっかりで、別れることには決して同意してくれません。
そんな感じで話が平行線なので、もう強引に出て行くしかないと思って
5月までには出て行きたい、という旨を伝えたら
「こっちは納得していないのに勝手に出てくんだ」
「別に俺のことなんてどうでもいいんだね」
と言われてます。
電気代などの光熱費が私の口座から引き落とされてるので、
支払い方法をかえないといけないので、そのことも言ったら
「別に解約するだけでいいし。何もしなくていい。電気とか使えなくても
別に生きていけるでしょ。ていうか別に俺が死んでも関係ないでしょ。
そんないろいろやっていい人ぶりたいの?」みたいな言い方されました。

正直話になりません。どうしたらいいんでしょうか。



もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
495 :493[]:2009/03/14(土) 14:00:31 ID:3yUf19hf0
>>494
ちゃんとかいてなくてごめんなさい、2人とも社会人で
家賃とか光熱費は全て折半です。
ただ支払い方法だけ私の口座から引き落とす形にしているだけです。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
500 :493[]:2009/03/14(土) 14:25:06 ID:3yUf19hf0
>>497
何度も出てく別れるって話してるからおそらく本気じゃないと
思われてるかもしれない、というのはあります。

話し合いも何度もしようとするんですが、実際始まると
もうお互い口論みたいになっちゃうんです。疲れました。

当然、私だって強引になんて出て行きたくないしちゃんと
話し合って決めたいです。でもこんな状態じゃ
お互い納得して終わるなんて無理じゃないか、と思ってます。

私は彼の人間性とか考え方が好きになれないので、
そこをわかってほしいと思ってそれを言おうとするんですが、
いいかけると「人間性を否定するな」とか「俺を追い詰めるな」と
キレて話にならなくなります。
彼はとにかく一緒に住んでいたい、だからそのために
いい方法がないか考えたい、というんですが、人間性などが
合わない人と一緒に住み続けるってできると思いますか??
合わないのを我慢して一緒に住めっていうの?って聞くと、
「じゃあ俺が独りになって辛いのを我慢しろっていうの?」といいます。

もう話し合いも何を話し合ったらいいのかわかりません。
頭がおかしくなりそうです。


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
505 :493[]:2009/03/14(土) 14:42:22 ID:3yUf19hf0
>>502
もう出て行くしか方法ないですよね・・。
私が出て行くと今全部折半してる生活費とか大変になると
思うんです、それが心配だし悪いなって心から思ってて。
だから家も探そうって言ったんですけど・・。
そんなこと言われても辛いだけだからやめろって言われて
どうしたらいいか困ってるのもあります。
たぶん切羽つまれば自分でやるとは思ってるんですけど。

親が手伝って欲しいことあるみたいなこといってたんで
実家に帰ろうかとは思っています。

実家帰っても続けたいとか言ってるけど、正直、
人間性とか価値観が変わらないと彼とは続かないと
思ってます。でもそう簡単に変わるものでもないし・・
それが変わったら彼は彼じゃない気がするし。
今は遠距離でも続けるという形にしておいたほうが
話は丸くおさまるかなとは思いますが・・。


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
507 :493[]:2009/03/14(土) 14:47:10 ID:3yUf19hf0
>>503
私は別れたいんです。
別れを考えるまでも話し合いの場を設けてます。
でもことごとく口論で終わって、話し合いという感じにならなかったのです。

話し合いをしたいといわれてるんです。
私は散々考えて、話し合いすることなんてもうないんじゃないか、と
思ってます。

何を話せばいいのかわからないんです、話し合いのテーブルに
つかせようなんて思ってません。何を話せばいいんでしょうか。

納得してないのに勝手に出て行くのか、と言われたから
じゃあどうしたら「勝手」じゃない出て行き方があるんだろうと。
むしろ、勝手に出て行くっていうのはそういう前置きもしないで
黙って家をでることじゃないのかなと思ったんですが。


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
508 :493[]:2009/03/14(土) 14:49:42 ID:3yUf19hf0
>>506
もう出て行くしかないと思ったら
相手が困ろうがどうでもいい、と思ったほうがいいんでしょうかね。
もう面倒くさくなって、「どうなってもいいんだね」とか言われたから
「もうどうでもいいよ」って言ったら「ほらでた、本音が。はいはい」
みたいな・・・。何言ったらいいのかもう・・・。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
513 :493[]:2009/03/14(土) 15:20:41 ID:3yUf19hf0
>>510
そうですね、同棲してるのもあるし、
別れるのは無理、とすごい泣かれたことがあって
情があります。でも情だけで続けたり何かするのは
相手にも悪いしよくないですね。はっきり言わないとと思います。

どうもありがとうございました。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
515 :493[]:2009/03/14(土) 15:24:44 ID:3yUf19hf0
>>512
私と付き合う前まだ若い頃に、市販の薬大量に飲んで
自殺未遂したことあるらしくて、精神的に弱いみたいなんです。
だから、ほんとに何かやばくなりそうっていう心配があります。
私と付き合ってる間にそうなったことはないんですが、
ちょっとそういう気があるんで、何かあったらどうしようとは思います・・。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
516 :493[]:2009/03/14(土) 15:26:24 ID:3yUf19hf0
>>514
もうあなたにどう思われてもいいし、他の人に
あの女はろくでもないって思われてもいいし、って
言ったことあります。
そのくらいの覚悟で出ていったほうがいいですよね。

もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
522 :493[]:2009/03/14(土) 15:53:39 ID:3yUf19hf0
>>518
実は彼のお姉さんも鬱で・・・
今は働いてるようですがひきこもってたみたいなんです。
血筋なんでしょうか、わからないんですが。
彼は安定剤とか睡眠剤とか飲んでるわけではないし、
精神科にも行ってないんですがやっぱりちょっと
メンヘラっぽいですよね。
こういう人、恋人でも友達でも今までいなかったんで
それもどうしていいかわからない原因の1つかなと思います。
「いないと生きてけない」とか「無理」とか言われるので
ほんとにすごい依存してるんだと思います。
ちゃんと仕事はしてるしそういう面では迷惑かかることは
ないんですけど。

冷静に考えたら今辛いのはしょうがないし、お互いのためだって
わかってもらえるかわからないけど言ってみます。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
525 :493[]:2009/03/14(土) 15:59:52 ID:3yUf19hf0
>>523
彼の親には結婚すると思われてるので難しいかもしれません。

もう強引に出て行く形でも仕方ないんだなってわかったんで、
ちょっと心鬼にしようと思います。
もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
531 :493[]:2009/03/14(土) 16:45:36 ID:3yUf19hf0
>>526-530
みなさん、本当に親切にありがとうございます。

>>526
彼は若い頃から実家を出て1人で頑張ってきたので、
私を「母親」としてみてしまう、甘える部分があるのは
本当のところで私も理解しています。

別れて辛い、もう何もかもどうでもいい、ってすごい言うんですが
私は「それは今だけだ」って思っています。









もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
532 :493[]:2009/03/14(土) 16:46:31 ID:3yUf19hf0
>>527
「いないとダメだ」ってなりかけてます(苦笑)
私は元々なんでも適当に考えたり、次いこう!って
思える人間なのですが、ここ1年同棲してる間にうじうじ悩んだりするのが
完全にうつってるって自分でもわかります。
なんか自分らしくなくなってるのも悩みの1つです。
「家族」だったらまだしも「お母さん」って嫌ですよね。
私はあなたのためになんでもする人間じゃないし・・・。
朝早くおきてお弁当作ったりとかいろんなことしすぎたのかなと
思います。別にそれくらい当たり前のことかな、と思って
「彼のために!」とか気合入れてやってたことじゃないんですけど。
勘違いさせてしまったかもしれないです。
「愛があればなんでもできる」って考えの人みたいで・・
「好きな人と一緒にいるのが俺の昔からの夢なの!!」って
言われてしまいました。それを押し付けられても困りますよね。


>>528
そこまで考えていませんでした!!!
それ言われたら私何も言えないですよね・・。説明したほうがよさそうです・・。


もの凄いスピードでどんな質問・相談にも答えるスレ186
533 :493[]:2009/03/14(土) 16:51:28 ID:3yUf19hf0
>>529
2chだけど、すごい皆さん親切に話きいてくださって
アドバイスしてくださって感謝しきれません。

麻痺してきてると思います、相手に言われると
そうなのかな・・って思えてきちゃったりするし。

本当に言われた通りなのかもって思います。
やだやだって・・ほんとに子供みたいに泣きじゃくられて
あーほんとにもうこの人のそばにいないとダメなんだって
何回も思いました。でもそれでいいのかな、って自問自答の繰り返しで。


顔も知らない相手なのにこんな短時間でいろいろと
言い当てられたりしてびっくりですが、とても救われました。

本当に皆さんどうもありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。