トップページ > カップル > 2009年01月02日 > MY0brehh0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001301002102022000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】

書き込みレス一覧

【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
204 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 07:55:07 ID:MY0brehh0
>>199
バレたらたぶんこうなる。

「なんで黙って行くんだよ!やましい事が無いなら俺に説明してから行けよ!
やましいところがあるから黙って行ったんだな?そうなんだな!」

言ってあげなさいよ。
んで、もし彼に嫌だと言われたらやめなさいよ。

つーか、まず彼を説得してからにしなさいよ。
正当な理由があると思ってんだろ?なんで説得しねえの?
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
205 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 08:00:26 ID:MY0brehh0
>>194
>>196と>>198で、意見が真っ二つだが、俺はどちらかと言うと>>198だと思う。
会えるのが月に数回程度なら、その貴重な時間に
ケータイゲームやるってのはどうも。

言ってみれば、いきなりカバンからプチプチを出して、
彼女を無視して潰しはじめるようなもんだぞ。

たぶん倦怠期。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
206 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 08:04:29 ID:MY0brehh0
>>201
相手がプレゼントを選んだ時の様子を想像してみよう。

クリスマスのプレゼントなんだから、相手も必死で選んだはず。
自分が彼の立場だったらそうするよな?
んで、その必死で選んだプレゼントが気に入られなかった事を
考えてみよう。
ヘコむわな。

必死で選んだプレゼントが気に入られたんだから、単純に嬉しいと思って
いいんじゃないか?

などとは言うものの、全て予想に過ぎないんだが。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
207 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 08:09:56 ID:MY0brehh0
>>203
ビジネスホテルは部屋が狭いらしいのでいや。
ビジネスホテルは風呂が狭いらしいのでいや。

もうちょっと広いホテルでいちゃいちゃしたい。
つーわけでラブホなんてどうよ?

って感じはどうよ?

まあ相手が、ビジネスホテルの狭さをどんだけ痛感してるかにもよるだろうが。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
209 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 10:22:06 ID:MY0brehh0
>>208
そんなアンケートを取るより
そのアンケート結果を知って何をしたいのかを
直接訊いたほうが良い回答が集まると思うが。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
218 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 13:52:36 ID:MY0brehh0
>>210
なんでそんなにネガティブ思考なんだよ。
>>211-214の4人が全員、ポジティブ解釈じゃねえか。

どう考えても、不味いから半分食べさせた、という解釈が異常。
ほとんど悪者扱いの彼も可哀想だ。彼にも失礼だ。

前向きに生きれ。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
221 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 13:58:49 ID:MY0brehh0
>>215
お茶をがぶ飲みしたのは、汗をかいて喉が渇いたからとは思わないの?

彼の好意を素直に受け入れられないという事は、
あなたは彼より自分が可愛い、自尊心を守りたいと思っている証拠。

好意を寄せてくれた彼が可哀相だ。

>>216から見ても、>>217から見ても、俺から見ても
最大の悪は、あなたのそのネガティブ思考で
最大の被害者はその彼だよ。

彼が好きならネガティブ思考をやめろ。
俺一人の意見じゃない。誰から見てもその結論になる。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
229 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 14:41:53 ID:MY0brehh0
>>210に関しては、素直に受け止めなかったという事で
意見が満場一致なわけだが。

そこまでネガティブに受け取ってしまったのには理由があるはず。
原因究明してみないか?

まず自尊心が高い可能性がある。
弁当に関しては完璧を目指したかったらしい。

他にも要因はあるだろうか?
弁当以外でも、彼に裏切られたと誤解したケースはあるのだろうか?
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
231 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 16:14:43 ID:MY0brehh0
>>230
ひょっとして、夜、一人で寝る時
布団に入ってからいろいろ考えるタイプなんじゃない?
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
234 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 16:32:41 ID:MY0brehh0
>>232
これはあくまで推測なんだが。

210は空想好き、もしくは、ものごとの裏をすぐ空想してしまう癖がある。
210の頭の中には、理想の彼氏像、もしくは脳内で空想で作られた
彼氏の姿というのがあって、210は無意識のうちに脳内彼氏と実際の彼氏を
比較してしまう。
そして、その脳内彼氏と現実のギャップが激しいとショックを受ける。

例えば弁当の件では、おいしそうに弁当を完食してくれる彼氏の姿が脳内にあって
無意識のうちにそれが当たり前だと思い込んでしまった。
ところが完食してくれなかったので、その時点で現実と脳内の差にショックを受けた。

そうなるともう疑心暗鬼、彼が何をやっても信じられなくなる。
喉が渇いて茶を飲んだだけで、不味い弁当を水で流しこんでいるんだと思い込む。
また作ってよという言葉が、本心ではない慰めに聞こえる。

──みたいな部分が20〜30%くらいはあるんじゃないか?
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
238 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 18:05:04 ID:MY0brehh0
>>237
いや、まずかったら、運動しすぎで腹が痛くなった、などと言い訳するか
逆に気を使って無理に完食のパターンじゃないか?

まずいんだから作った本人も食ってみろよ、という意味で半分渡すのは
そうとうの嫌味な性格の持ち主のみ。
しかも、それで食わせようとした後で、また作ってね、などとダメ押しするのは
半端な嫌味ではない。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
243 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 18:44:27 ID:MY0brehh0
>>239
いや、俺=>>234が言いたい事と、>>235が言いたい事の根本は恐らく同じでな。

脳内彼氏なんか作ってどうすんのよ、って話。

脳内彼氏と現実のギャップに悩むのは、
自分がした事へのリアクションに限った話だ、というのがあなたの言い分だが、
彼の立場から見ればそんなのあなたの都合ですよ。

>>240を読むと、彼の言葉を根本的に信用してないみたい、と
反省しているようだからそこはいいと思う。

だいたいねー、仮に弁当がまずかったとして
「失敗したからホカ弁にしたよ、と嘘をつきます」
なんて発想が出る時点で、そこも異常ですよ。
弁当がまずかったら、次は頑張るぞと思うのがプラス思考なんじゃないの?
友達からよくプラス思考だと言われます、という
あなたの言葉が信じられん。

彼氏の言葉は素直に受け止めようよ。
気楽に行こうよ。
あれこれ妄想するのやめようよ。
完璧超人に見られたいと思うのをやめようよ。

今度弁当を作る時は、彼の好物を聞いてそれを作ってやろうよ。
もしくは弁当じゃなくて、鍋でもやって彼と一緒に食おうよ。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
252 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 19:19:04 ID:MY0brehh0
>>250
あああ、まだ理解してねえよ。
>>235や>>245が浮かばれねえよ。

一度に与えられた情報量が多すぎて消化しきれないのかねえ?
根本的に価値観が偏ってんのかねえ。
【テンプレ】男の人に質問 175問目【必読】
255 :恋人は名無しさん[sage]:2009/01/02(金) 19:22:50 ID:MY0brehh0
>>251
てゆーか、あなたも210同様、きちんとレス読んでないでしょ。

まずあなたは過食症についてどれだけ勉強した?
彼女の病気と立ち向かうためにどれだけ努力した?

ここまでの文面からは、努力が微塵も感じられないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。