トップページ > イベント企画 > 2011年04月04日 > 6/QL7hgE

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
参加するカモさん
銀河英雄伝説のキャラの元ネタをカキコしてみる。

書き込みレス一覧

銀河英雄伝説のキャラの元ネタをカキコしてみる。
125 :参加するカモさん[]:2011/04/04(月) 03:33:16.58 ID:6/QL7hgE
パウル・フォン・オーベルシュタイン
Paulの原義は小さな・・・じゃあまりに味気ないので
世界で一番売れている本から有名人を。

聖人パウロ
十二使徒ではないが、キリスト教の布教(特に対異教徒)に大きく貢献し、使徒として認められている聖人。
学識のある有能な理論家で、キリスト教の理論体系を大成。
彼がいなければ今日のキリスト教はなかった、と言われるくらい。
元はユダヤ教徒で回心してキリスト教徒に。
目から鱗をリアルにやった人(復活後のイエスに遭遇して失明→祈ったら鱗っぽいものが落ちて視力回復)


作者がそこまで考えたかはわからんが
銀河英雄伝説のキャラの元ネタをカキコしてみる。
126 :参加するカモさん[]:2011/04/04(月) 03:55:12.87 ID:6/QL7hgE
調子に乗って聖書ネタ

ラインハルトがイエスなら、
ロイエンタールはもちろんイスカリオテのユダ。(なんだ中の人ネタかw)
キルヒアイスはイエスの前駆にして早死にした洗礼者ヨハネか。よく幼少期セットで描かれるし。
ミッターマイヤーは「天の国の鍵」を受け取った弟子にして初代ローマ教皇たる聖ペテロ。
ヒルダは「イエスに愛された弟子」ってことで使途ヨハネで。
アンネローゼの聖母マリアはさすがに違和感ないわ。

イエスの磔刑の絵画では伝統的にイエスの母マリアとヨハネを左右に配するらしい。
ダ・ヴィンチ先生によるとヨハネは女なんでしたっけ?あれはダン・ブラウンの創作?

元ネタだとは思わないけど、帝国で聖劇がやれそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。