トップページ > 欧州・CIS情勢 > 2016年06月26日 > XIVEpH8R

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000070000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ロシア情勢総合スレ Part.5©2ch.net
バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)
【Belarus】 ベラルーシ総合 【Беларусь】
スペイン
イギリス総合 Part.2
EU情勢総合スレ Part1
バチカン市国

書き込みレス一覧

ロシア情勢総合スレ Part.5©2ch.net
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:02:03.94 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/25(土) 22:17:53.96 ID:CAP_USER
ドミートリイ・バルテルマンツ撮影。アルバート通り、1958 年。
http://cdn.rbth.com/all/2016/06/17/voda_120-list.jpg
ヴィクトル・アフローモフ撮影。 ニキータ・フルシチョフ、ゲルマン・チトフ、ユーリイ・ガガーリン、 ミハイル・スースロフ、レオニード・ブレジネフ。 ヴヌーコヴォ空港、1961年8月9日 。
http://cdn.rbth.com/all/2016/06/17/gagarin_157-list.jpg
エマヌイル・エフゼリーヒン撮影。スターリングラード、1942年8月23日。
http://cdn.rbth.com/all/2016/06/17/stalingrad_evzerikhin.jpg
自転車の警察官、1901年。
http://cdn.rbth.com/all/2016/06/17/police_priglasitel_vr48a_79.jpg

モスクワの「マルチメディア・アート美術館」は、新しいウェブサイト「写真でみるロシア史」を開設したことを発表した。
ここには、1860年から1999年までの約8万点の写真コレクションがそろっており、今後も日々増え続ける。

オリガ・スヴィブロワ館長によると、ロシア史研究のために、すべての博物館および個人の写真コレクションを一つにまとめ、
「写真におけるロシア史のビジュアル『ウィキペディア』」のようなものを作ることに着想したのだという。


ロシアの各時代を網羅するフォトバンク

 ウェブサイトは、最大限にシンプルで使いやすい、フォトバンクの一種である。特定の時代を視覚的に研究するのに、
言語の知識はいらない。時代ものさしで両側から期間を絞ると、ホームページにその期間のすべての写真が表示される。

 「現在、ウェブサイトの英語版をがんばって作成しているところ。正確には、自動翻訳を完成させている。
ウェブサイトの作品の検索はタグで行われるため。すでに1万以上ある。例えば、タグ『ブートニエール』と入力すると、
偉大な詩人アレクサンドル・ブロークの珍しい写真が上位に出てくる。ジャケットにブートニエールがあるから」とスヴィブロワ館長。

 「このようなウェブサイトについて考え始めたのは1999年のこと。1990年代半ばに、子孫が参考にできるような
画像の歴史と事実を集めておくことが重要だと理解したから。自国の歴史を知らずして未来を構築することは不可能」

https://cdn.rbth.com/980x-/all/2013/0406/galleries/27203/5.jpg


個人の写真も追加可能

モスクワの博物館や国立公文書館だけでなく、地方のすべての博物館、ロシアの有名な写真家の相続人などとも作業が行われた。
 ウェブサイトの訪問者が、自分の写真や家族の昔の写真なども追加できるようになっている。
インタラクティブなウェブサイトであるため、画像の属性を確認、キュレーターとして活動、
アーカイブから自分の写真展を作成、それらに注釈やコメントを記す、などが可能になっている。

ウェブサイト「写真でみるロシア史」
https://russiainphoto.ru

http://jp.rbth.com/arts/2016/06/21/604733

依頼
バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:03:51.22 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/25(土) 22:05:56.14 ID:CAP_USER
米欧州陸軍のホッジズ司令官は22日のドイツ紙ツァイト(電子版)に対し、ロシアがバルト3国に侵攻した場合、
「われわれが防衛するよりも速く、ロシアは占領してしまえるだろう」と述べ、北大西洋条約機構(NATO)の防衛体制は不十分との認識を示した。

 この中で司令官は、ロシアがバルト3国の首都を36〜60時間で支配下に置けるとの見方は正しいと表明。 ポーランドで今月行われたNATO各国の大規模軍事演習で、情報伝達面などで
多くの不備が見つかったと語り、運用上の課題を速やかに解消する必要性を指摘した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062201009&;g=int
【Belarus】 ベラルーシ総合 【Беларусь】
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:05:00.73 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/25(土) 21:33:50.78 ID:CAP_USER
ベラルーシの首都ミンスクで誓約式に臨むベラルーシのルカシェンコ大統領
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/500x400/img_62c2d1058b9f09c8b456d343ba3ed34c132143.jpg

「国民は裸で仕事をしなさい」。欧州最後の独裁者とも呼ばれるベラルーシのルカシェンコ大統領が議会で演説した際、
労働者に服を脱ぐよう奨励したと聞き間違えられる珍事があった。若者らはジョークとして大統領の「命令」を忠実に守り、
男女問わずオフィスなどで裸で働く様子を「自撮り」し、写真投稿サイトに次々と掲載している。

 大統領は22日の演説で「国民は発展し、勤労しなければならない」と労働者の心構えを訴えた。
ただ、ロシア語では「発展」と「脱衣」は発音が近く、聞き間違いが発生。写真投稿サイトには24日までの3日間で約500枚の写真が寄せられた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3091725
スペイン
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:05:29.40 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/25(土) 21:40:30.64 ID:CAP_USER
6月24日、カタルーニャ自治州首相は、英EU離脱でスペインからの独立を求める根拠が強まったとの認識を示した。
写真はカタルーニャ離脱派の集会。バルセロナで昨年9月撮影
http://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2016/06/reters20160625121024-thumb-720xauto.jpg

スペイン北東部カタルーニャ自治州のプチデモン州首相は、英国の欧州連合(EU)離脱により、
同州がスペインからの独立を求める根拠が強まったとの認識を示した。

 プチデモン氏は声明で、英国がEU加盟国の承認を得ずに離脱を決定できたことで、カタルーニャ州も
スペイン政府の承諾を得ずに独立を主張することが可能と指摘。「他のすべての国が行なっているように、主権について決定を下すことが可能なことを示している」と述べた。

 また英国からの独立の是非を問う住民投票を再び実施する「可能性が非常に高い」と
スコットランド行政府のスタージョン首相が発言したことをめぐり、支援する立場を示した。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5390.php
イギリス総合 Part.2
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:06:36.84 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/25(土) 21:08:40.23 ID:CAP_USER
英北部スコットランド行政府のスタージョン首相は25日、行政府の閣議後に記者会見し、スコットランド単独での
欧州連合(EU)残留に向けた交渉をEU側と早急に始めると述べた。残留が実現する可能性は不透明だが、
国民投票での英国全体の離脱決定に逆行する方針で、英内政の混乱が拡大しそうだ。

 閣議では英国のEU離脱に備え、スコットランド独立の是非を問う住民投票の再実施について「検討を進める」ことで一致した。

 スタージョン氏は、英国民投票ではスコットランドの有権者の過半数が残留を望んでいたとし「閣議では、離脱の結論への深い失望を共有した」と述べた。

http://this.kiji.is/119404860255567879?c=39546741839462401
EU情勢総合スレ Part1
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:07:17.78 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/25(土) 21:06:39.53 ID:CAP_USER
近い将来にさらに6カ国がEU離脱を問う国民投票を行う可能性がある。米ワシントンポストが報じた。

ワシントンポストが考えるには、英国の例はスウェーデンに感染するかもしれない。スウェーデンは国の通貨として
ユーロは導入されておらず、政治に関する彼らの意見は90%イギリス人の意見と一致する。

また、いわゆる「リスクゾーン」とされている国、デンマーク、ギリシャ、オランダ、ハンガリー、フランスにも離脱の可能性はある。

http://jp.sputniknews.com/europe/20160625/2369413.html
バチカン市国
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/26(日) 05:09:23.50 ID:XIVEpH8R
1 名前:自治スレでスレ立て記者募集中@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★[] 投稿日:2016/06/23(木) 16:43:08.48 ID:CAP_USER
http://courrier.jp/media/2016/06/23015835/eyecatch31-625x370.jpg

カトリック教会が2016年11月までを「いつくしみの特別聖年」と定めたことで、総本山であるバチカンには世界中から大勢の巡礼者が訪れている。

すると人気スポットであるバチカン美術館やシスティーナ礼拝堂には長蛇の列ができる。そこに現れるのが客引きだ。
その数およそ100人。彼らは行列しなくても入場できる予約券を、高額で観光客に販売しているのだ。
2015年11月、特別聖年が始まる前、バチカン周辺での客引き行為は禁止された。だが客引きたちが裁判所に訴えでたことにより、禁止命令は取り下げとなった。

そのため、彼らは遠慮なく観光客に襲いかかるようになった。その様子をイタリア紙「コリエレ・デッラ・セーラ」が報じている。

パンフレットを片手に、名札を首からかけ、「スキップ・ザ・ライン! スキップ・ザ・ライン!」と繰り返し英語で叫び続け、つきまとう。
首尾よく観光客を1人つかまえ、代理店に連れ込み、バチカン美術館やシスティーナ礼拝堂などに行列なしで入れる
50ユーロ(約6100円)のチケットを買わせるたびに、客引きは2.5ユーロ(約300円)を手にすることができる。

「ドゥ・ユー・スピーク・イングリッシュ、スパニッシュ、フレンチ……?」と執拗に話しかけてくるこの客引きたちは、
ベンガル人、インド人、パキスタン人、ルーマニア人、ウクライナ人、イラン人など。多くは戦火や貧困に満ちた
故郷からイタリアに逃げ出してきたばかりの人たちで、イタリア語もよくわからない。
だが、客を確保するために、自分の携帯番号までも観光客に握らせていく。

彼らは代理店と契約を交わしており、違法労働ではない。早朝から駅の近くや、入場制限の始まる
柵のあたりで待ち構え、一日中観光客に声をかけ続けている。
名刺を配る者もいるが、そこには「古着売ります」や「お腹がすいています」などと書かれている。

客引きの報酬が2.5ユーロだとすると、入場料代20ユーロを差し引いた残り30ユーロ弱が、代理店の収入となる。
ところが、バチカン美術館のホームページ上では、行列に並ばなくとも入場可能な予約券が、
ほぼ半額の27ユーロ(約3300円)で買うことができる。しかも音声ガイド付きだ。

代理店のオーナーの多くは、皮肉にも客引きの同胞、ベンガル人やウクライナ人だ。同胞が同胞を搾取する構図になっているのである。

教皇謁見の日などは500人、ほかの日でも300人ぐらいの外国人観光客が、客引きを通じてチケットを買うそうだ。
1日平均400人とすると、1日で約2万ユーロ、ひと月で60万ユーロ。チケット代と客引きへの報酬を差し引くと、25万ユーロくらいが代理店の手元に残る勘定だ。

聖年のイメージとは裏腹の、なんとも羽振りのいいビジネスである。

http://courrier.jp/news/archives/54925/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。