トップページ > 超能力 > 2023年09月23日 > WDN0GTpb

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
愛媛の脱走犯を超能力で探すスレ

書き込みレス一覧

愛媛の脱走犯を超能力で探すスレ
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/23(土) 15:43:02.31 ID:WDN0GTpb
警察法37条は、都道府県警の経費のうち、
国費によって支弁するものの対象として警視正以上の警察官の給与や警察教養施設の維持管理、
警察学校における教育訓練に関する経費に加え、
「国の公安に係る犯罪その他特殊の犯罪の捜査に要する経費」を指定している。
刑事警察などと異なり、公安警察の活動は現実的にほぼ全てが
「国の公安」に包含される。つまり公安警察の活動費は全てを中央が握り、
その額は警察庁警備局と各都道府県警警備部長との間の直結回路において決定され、
警察庁から直接渡される公安関係予算は当事者以外には知りようもないシステムとなっているのである。
予算面に加え、組織機構でも公安警察の中央集権性は極度に高い。警察法によって
「国の公安に係る警察運営」に関しては国家公安委員会の管理下におかれるとされていることにより、
全国の公安警察は事実上、警察庁警備局の直轄下にあり、全国に広がる警察本部、
警察署でも公安警察に関しては第一線の公安警察官から警備部長、
そして警備局へと一本のラインが引かれ、署長や、時には本部長を通り越して指示、指揮、指導、管理、
監督、命令が発せられている。活動費が国費から支弁されているため予算も自治体の関知外にあり、
公安警察の情報は時に本部長の頭越しに中央へと飛ぶ。情報の評価も警察庁警備局が決定し、
表彰も警備局の判断によってなされる。そこに「自治体警察」が介在する余地はない。
中央が一元的に指揮する以上、時には都道府県警察がその管轄外で平然と活動することもある。
神奈川県警警備部による共産党国際部長宅盗聴事件が、警視庁管内である東京・
町田で実行されたのも、その証左であろう。東京・中野のJR中野駅にほど近い一角。
コンサート会場や結婚式場として有名な中野サンプラザの裏手あたりに広大な敷地を有する警察大学校がある。
この敷地内にかつて、古びた木造の建物があった。入り口には縦長の看板。黒い字で「さくら寮」
と記されていた。こここそが戦後間もなくから日本の公安警察に存在する秘密部隊の本拠地だった。
その組織は「四係」と呼ばれていた。地方分権を建て前としながら、
中央集権的な機構を持つ公安警察の中枢として全国の公安警察官の活動を指揮・管理する裏組織。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。