トップページ > 超能力 > 2022年09月12日 > R40XUz0S

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000100012118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】

書き込みレス一覧

【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 11:51:12.94 ID:R40XUz0S
日本のショップは海外からコピペして他のショップもそのコピペをコピペすることが多いから
同じ説明文しか出てこない…
特定の水晶でも同じ経験をしたけどソース元不明で調べても分からないことが多かったり
水晶の時にやった検索遊びを再びやってみる
↓↓
(リンク先の文章はグーグル翻訳で読めます)
ゴビアゲートに関して海外ショップじゃアゲートの成り立ちと効果しか書いてない
そして似たような説明しかなかった
歴史と成り立ち、効果について詳しいショップの説明
https://foxandtoad.com/products/gobi-desert-agate-tumbled-stones
reddit石ヲタ民の個人の詳しいレポート(眼のあるゴビアゲートについて)
https://www.reddit.com/r/rockhounds/comments/v8uf76/some_information_i_gathered_about_gobi_desert_eye/
mindat石民の産地偽装についての議論
https://www.mindat.org/mesg-551942.html

伝説について、英語じゃ見当たらないんで中国ショップからの転載なんじゃないかな?
ところが中国語でも出てこない
中国でのゴビアゲートの解説
https://baike.baidu.com/item/%E6%88%88%E5%A3%81%E7%8E%9B%E7%91%99/5042531
ゴビアゲートの紹介と、ゴビアゲート枯渇の危機について
https://www.easyatm.com.tw/wiki/%E6%88%88%E5%A3%81%E7%91%AA%E7%91%99

パワーストーンショップの説明文のあるあるでした
でもゴビアゲートを取り巻く状況について詳しく知れてよかった
楽しい休日の使い方をしました、ありがとう
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 12:08:45.33 ID:R40XUz0S
>>387
完全に個人の妄想なんだけど、
シルクロードを介して東西に富をもたらすゴビは
インド人にとっても中国人にとっても神秘の場所だったんじゃないかな
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 16:20:00.60 ID:R40XUz0S
>>396
タイムリー過ぎてびっくりした
実は先日セリフォスプレイズを個人輸入手続きしたところだったんだよね
手元にないんでどんな力があるかはわからない
でもコレクターの間では、半分アメジスト化したものがパワーがあると珍重されてるよ
ヘマタイトローズを伴うこともあってそうなれば2重3重にパワーがありそう
ロシアや内モンゴル、イタリアのものと確かに雰囲気が違う

実はメデューサ、単に怪物ではなくてお守りの意匠としても頻繁に登場するんだよね
ギリシャ時代の劇場チケットやお守り、ローマ軍団の勲章でもメデューサの顔が彫られたものが見つかってる
セリフォス島とシャンバラについては分からないけど
スピ系の人が求めたのも分かる気がする
盗掘はひんしゅくものだけど、ロマンだね
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 20:51:22.26 ID:R40XUz0S
>>398
鬼瓦おばさんw
いつもブサイクに描かれててかわいそうになって来る
あの奇麗な緑の水晶を見ていると、緑の蛇髪の怪物の力よりは古代の豊穣の緑の力の方を感じる
>>399
プレイズというのは緑水晶の呼び名のことで、購入のために検索する時には
グリーンクォーツよりプレイズクオーツと入れる方が見つけやすかったりする
グリーンクォーツだと中国人の偽水晶がヒットしてしまうから
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 21:15:01.34 ID:R40XUz0S
>>400
ヴェルサーチのメデューサは物凄くカッコいいね
ギリシャ時代のものにはないんだけど、ローマ軍の遺物のメデューサとヴェルサーチのものは頭部から羽が生えてる

ラブリオ鉱山とセリフォス島がポセイドンとメデューサの神話でつながるのが面白いね
エーゲ海に鉱物旅行に行きたくなってきた
そして火山とオブシディアンの国日本とミロス島につながりがあったなんて素敵だね
日本のオブシディアンと並べてみたい
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 21:24:49.42 ID:R40XUz0S
>>402
なんですとー!
凄い事だと思うそれは!!ウルトラ希少品でいつもオークションで競り負けてるというのにw
スペルは
" prase quartz"
ロシア産イタリア産内モンゴル産もひとまとめに出るので
”serifos (Seriphos)”
も入れる
もしくは”quartz var prase”

もしオクでかちあったら楽しき勝負を!
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 22:22:52.88 ID:R40XUz0S
>>405
トウダイモトクラシだね
BASE全然チェックしてなかった…
ヤフオクか海外フリマなら好事家が見つけると思う

不思議な縁の石だね
スピリチュアルなことだと力になれないけど、せめて鉱物の情報のリンクを張るよ
https://www.mindat.org/min-6703.html
鉱山主やショップ関係者によって販売されたセリフォス島の鉱物たち。壮観です(もしかしたらログインしないと見れないかも)
https://e-rocks.com/itemssearch/archive?saved_searches=__none&quick=1&full=1&form_id=klondike_search_advanced_form&fixed_price%5Btrue%5D=true&auction%5Btrue%5D=true&archive%5Btrue%5D=true&search=serifos&search_within=&field_item_minerals%5BQuartz%5D=Quartz&view_mode=gallery&sort=&page=1%2C30&op=%E6%8F%90%E5%87%BA

セリフォス島に何かご縁があるのかもね
【スピ寄り】パワーストーン4【マニア向け】
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/12(月) 23:56:48.35 ID:R40XUz0S
いえいえ!こちらこそ
そして透明がかってしかも剣タイプの素敵な写真をありがとう
パワーを結構もらった気がする、休暇を楽しく過ごせました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。