トップページ > 超能力 > 2022年09月02日 > LZV3ousn

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100600007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こおろぎ
月からきました

書き込みレス一覧

月からきました
679 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 16:14:28.45 ID:LZV3ousn
下肥に虫が湧いているのを発見した

幸いにも本日は休み、雨が小降りになった隙に穴を掘り、全てを埋めて無かった事にした。

折しも台風がやってくる。
あとの浄化は台風様に任せ、
道具も雨水が洗い流してくれるはず

今回も人知れずの処分に成功致した
月からきました
681 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 19:10:18.42 ID:LZV3ousn
そうですねw

少々の事なら飲み込んでくれる土と雨に感謝ですw
月からきました
682 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 19:21:56.57 ID:LZV3ousn
んーーー・・

前回は、2カ月近く使って虫はわかなかった
土は、生ごみ分解用のをちゃんと買ったやつ

今回は自分で腐葉土やピートモスやボカシを混ぜて使ってみたけど、一か月で虫発見
もうあと数日発見が遅かったら成虫が飛び始める事になってた

気温から成長を考えると、虫が入ったと考えるのは1週間ほど前か
土がもったのは3週間・・

やっぱり、それ用の土を買うべきか・・
まぁ、まだ腐葉土とか残ってるから、次も今回と同じように、家にある分で試すか・・
月からきました
683 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 19:22:39.14 ID:LZV3ousn
冬になれば、また事情は変わるんだろうけど
月からきました
684 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 19:30:36.75 ID:LZV3ousn
もし、主人が家で急死したとしますわね

そしたら警察が来ますわね

そして、家を調べますわね


そうなると、わたくしの下肥の実験を見つけますわね

警察「これは何ですか?」
月からきました
685 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 19:31:04.71 ID:LZV3ousn
・・・フッ
月からきました
686 :こおろぎ[sage]:2022/09/02(金) 19:33:30.78 ID:LZV3ousn
※ 一緒に暮らしている主人には何も言っていないので、主人は知りませんが
   一人立ちして同居してない子供には何故か申請し、了承を得ています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。