トップページ > 超能力 > 2022年07月14日 > 7ryZUIKs

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日月神示 第二巻

書き込みレス一覧

日月神示 第二巻
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/14(木) 08:48:51.32 ID:7ryZUIKs
「 聖所の外の庭は、異邦人に与えられているゆえ、そのままに差し置きなさい。測ってはいけない。彼らは聖なる都を四十二か月の間踏みにじる。」

常供の捧げものは既に取り除かれて「荒す憎むべき者」は今年の4月28日(講和条約発効の日から70年目)に据えられている可能性があります。それもどうやら日本においてです。今はまだは表に出てませんがが、いずれは出てくるでしょう。

既に足許に入り込んでいるから "足元から火がつく"

四十二か月間の荒らしは今年の5月22日(水星内合)から始まって現在進行中。ちょうど丈売電が来日(何らかの儀式があったのかも)した日からです。その日、茨木沖を震源とするM6.0 震度5弱の地震がありましたが、日本の神々が反応したのかも

この日が後半の三年と半年の始まりだとすると、七年の大艱難時代の始まりは2018年12月9日。

『 四通足(よつあし)は金母であるから気つけておくぞ。世通足はお実名に通(つ)いて分けてゐるから、守護神どの、臣民どの、だまされぬ様に致して下されよ。』

四通足は金毛九尾、金毛九尾は地位のある人物の妻となり悪事を為すといいますが、「お実名に通(つ)いて分けてゐる」とのことだから通名を使っているかも知れません。

今年の3月3日に殺生石が割れたのは偶然ではないのかも
今の日本はもう日本ではないかも知れません。
日月神示 第二巻
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/14(木) 08:50:42.74 ID:7ryZUIKs
宮の年を48日✕4=192日としました。
今回の版では黒騎士(天秤を持っている)が出た直後に太陽が天秤座入りしています。
前回の五輪バージョンは型だったようですね(子を産もうとしている女や五輪との関係などが判りました)。今回のもまた型かも知れませんが、一歩踏み出すまで、そこがまだ階段の一つに過ぎないのか、あるいは踊り場なのか、天辺なのかわからない階段みたいなものです。

「静かに一歩々々進めよ、急がば廻れよ、一足飛びに二階にはあがれんぞ。」

「昨日より今日、今日より明日と、一歩一歩 弥栄えよ。一足飛び、見てゐても危ない。早く判れば後戻りさせねばならず、判らんで後押しせねばならず、少しの時の早し遅しはあるなれど、何れは神示通りに出て来るぞ。想念は形式をもって始めて力出るぞ。」

「一足飛びには行かんなれど、一歩々々上って行かなならんぞ。ぢゃと申して土台をすててはならん。土台の上に建物たてるのぢゃ。空中楼閣 見て居れん。」

辛酉の日の意味が薄くなったからまだまだか

108の梵鐘はまだ始まったばかり。
日月神示終末年表 百と八つの梵鐘 五鐘目

http://imepic.jp/20220714/315070


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。