トップページ > 超能力 > 2022年05月14日 > 0ygEiK/J

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
5月と6月は福岡と熊本は地震火山津波に気をつけろ

書き込みレス一覧

5月と6月は福岡と熊本は地震火山津波に気をつけろ
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 12:25:56.22 ID:0ygEiK/J
姪来るか?義妹理絵来ないならば嬉しい悲鳴
5月と6月は福岡と熊本は地震火山津波に気をつけろ
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 18:36:29.22 ID:0ygEiK/J
一般の人が「良いつもり」で積極的に摂取しているものの中には、腎臓を悪くするものがあります。その代表格が「プロテイン」です
以下、3つのことを明言しておきます。
①筋トレをしてもタンパク質を摂取する必要はありません。
②タンパク質を摂取しても筋肉はつかないし、運動のパフォーマンスも上がりません。
③タンパク質を摂りすぎることで腎臓を悪くします。

とくに、自然の食べ物からではなく、人工的につくられた粉末やゼリー、液状のタンパク質(プロテイン)、アミノ酸は避けたほうがいいのです。
たとえ、それが牛乳や大豆からつくられたものでも、同じく腎臓を悪くします。

実際に、私のクリニックでも、腎臓病のリスクをはかることができる検査である尿アルブミン検査を行い、その値がいきなり上がった患者さんに話を聞くと、
「スポーツクラブですすめられたプロテインを飲み始めた」というケースがありました。すぐにやめてもらうと、また元に戻ってほっとしましたが、飲み続けていたらと思うとぞっとします。

「プロテインを飲んではいけない」健康のために運動する人に多い根本的勘違い【2021編集部セレクション】
https://president.jp/articles/-/56893
https://presidentstore.jp/client_info/PRESIDENT/itemimage/004032.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。