トップページ > 超能力 > 2021年11月10日 > m3ZmAU5O

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/22 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 10

書き込みレス一覧

最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 10
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/11/10(水) 02:48:16.44 ID:m3ZmAU5O
今回のコロナ騒動には色々な側面があると思います。
ウイルス感染の恐怖に乗じた米国による中国膨張の抑制、
中国に進出していた企業脱出の時間稼ぎ等々。更に共通の脅威として
人類を協調コントロール出来るかという実証実験的な側面さえ持ってると思う。
逆にウイルスの蔓延が容易に世界を破壊出来るという事も証明してしまいました。
コロナ事態の本質とは少し離れますが私個人的にはこの状況は極めて近い将来
地球環境悪化の本質に迫る議論をもたらすと思います。
現代ではタブー視されている地球環境維持における適正人口と各人種の増加率です。
地球の適正人口は50億人といわれていますが2050年には100億人に迫ります。
現在騒がれている地球環境の悪化の本質はここにありこれが解決出来なければ
何をしても無駄です。しかし途上国において計画的な人口抑制は非常に難しい。
もしあるとすれば自然発生にしろ意図的であるにしろ私個人的には疫病以外に
無いと思う。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 10
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/11/10(水) 16:33:51.84 ID:m3ZmAU5O
先進国においての人口増加は横ばいもしくは減少傾向で世界人口は減少に転じると
言われていますが実際に減少に転じるのは2100年以降で2050年から2120年頃までは
100億の水準を下回る事はありません。アフリカ諸国やインドやアジアの特定の国の人口増加を抑制する事が出来ないのです。現在高まっている環境保護の機運は100億の
生存をターゲットのしているのですが私個人の意見ですがいかなる方法を講じても
100億の生存を70年間維持するのは不可能だと思います。現実的に考えると
2050年位から減少に転じる策を講じないと。リミットは残り30年を切ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。