トップページ > 超能力 > 2021年10月21日 > Vn4Tmgkb

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こおろぎ
月は出ているか

書き込みレス一覧

月は出ているか
203 :こおろぎ[sage]:2021/10/21(木) 19:18:07.57 ID:Vn4Tmgkb
>>200
なんという素晴らしい動画でしょう!
いつも素敵な動画を持ってくてくれてありがとうございます!


映画「素晴らしきキノコの世界」すごく見たいです
しかし近くで上映しておらず、片道3時間以上、往復7千円ぐらいかけないと映画館までたどり着けませんので、DVDになるのを待ちます

MAO阻害薬、チラッと出てましたね
アワヤスカ関連を調べていた時に出てくる名前ですw
シロシビンもそうですね、サイケデリックで自我を折りたたんでしまうことが出来るのか、自己を拡張し思いやりの心を拡張できるのかも興味深いし、
脳と腸内細菌は密接に関係があるのは藤田紘一郎先生をはじめ今は有名になりましたから、キノコや微生物にもっと焦点をあてるべきなのですよ!

コロナワクチンについては、接種した人はスパイクタンパクを排出し続けることになるわけですから。
indeepでも、シノケンの動画でも、地球の微生物に与える影響を懸念する内容の物を見ました。
私も同感です。
しかも世間は殺菌の嵐です。
ミツバチ減少も、花の蜜や花粉の現象、殺虫剤の影響というだけではなくて、花粉や蜜の中に居た微生物が変化したために死んでいっているという研究結果もあるようです

微生物の世界、弱肉強食ではなく、お互いが干渉し合って助け合って生きているのに感動します!
土中の環境を読み、各菌に要請を出す様な役目の菌もいるそうですよ(これはサイエンスゼロで見た)

イベルメクチンも土中の微生物からの発見ですが、そもそも抗生物質とは微生物がお互いの干渉のために出す物質でもありました。

お互いの共生関係は、めっちゃ深いんですね!
空中も水中も、土中も、全部生き物の海の中に居るようなもんです!
月は出ているか
204 :こおろぎ[sage]:2021/10/21(木) 19:24:58.82 ID:Vn4Tmgkb
人間の体内も同じなのですよ!と、まぁ本で読みました
森下自然医学の冊子で見たのですが、消化吸収されていく食品(物質=非生物)が、血液(生物)に変わっていくという概念も面白かったです。

>>201
菌や微生物の世界にかんしては、瞑想より本や動画で「知ってしまう」方が早いです
月は出ているか
205 :こおろぎ[sage]:2021/10/21(木) 19:27:44.91 ID:Vn4Tmgkb
かくて、微生物は神のように扱われる時代が来る(かもしれない)

過度に殺菌を良しと教育する人は、地獄へと手を引いて連れて行くような人ですとも!
月は出ているか
206 :こおろぎ[sage]:2021/10/21(木) 19:29:12.53 ID:Vn4Tmgkb
この話は書き出したらキリが無いので、風呂入ってきます
そんで、「ますいまな」さんと言う人が出てた回を探して見ます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。