トップページ > 超能力 > 2021年08月21日 > p+9iwKo5

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/17 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1号
月から出ました

書き込みレス一覧

月から出ました
239 :1号[]:2021/08/21(土) 00:00:15.91 ID:p+9iwKo5
幻を自力で見て、それが破壊されるのを繰り返す内に、この世が空であると理解するんでしょうか?
夢なら何千回となく見て、全部目が覚めてますが、この世が空だと思えた事がまだ無いですね。
トランプ状態の幻と、睡眠時の夢ではだいふ違うんですかね。

「人生と言う催眠から覚める」と「空であると体感する」は、
ほとんど同じ意味でしょうか?

空とはものすごく不安定な世界と感じますが、空を体得してしまえば、この世の方が不安定なものと逆転しそうな気もします。
月から出ました
240 :1号[]:2021/08/21(土) 00:03:36.45 ID:p+9iwKo5
脳の機能してる部分がかなり変化しないと体感出来そうもないですね。

瞑想で訓練するのでなければ、
本当に生死をさまようか、あるいは薬(幻覚剤など)を使うか。
月から出ました
242 :1号[]:2021/08/21(土) 00:13:19.05 ID:p+9iwKo5
この世は仮想現実説もありますが、瞑想が深い人ならそれをどのように感じるんでしょうね
月から出ました
243 :1号[]:2021/08/21(土) 00:20:56.34 ID:p+9iwKo5
>>241
現実世界は顕在意識ですよね?
脱変性意識を目指すなら、
顕在意識も、変性意識の一端な感じなんでしょうか
月から出ました
245 :1号[]:2021/08/21(土) 01:40:51.65 ID:p+9iwKo5
変性意識は、深い浅いだけではなさそうですね。
種類と言うか、横への幅があるんですね。

夢を見ている状態と、アルコールで酔った状態では、全く体感が違います。
覚醒剤の感覚も別でしょうし、
通常状態も変性意識なら、かなり幅があるんですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。