トップページ > 超能力 > 2021年07月15日 > zhUp08kl

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
高山仙堂を応援するスレ
【超能力者】になりたければ【高藤仙道】をヤレ!
仙道総合20
仙道総合∞1

書き込みレス一覧

【超能力者】になりたければ【高藤仙道】をヤレ!
622 :高山仙堂を応援するスレ[]:2021/07/15(木) 19:37:06.07 ID:zhUp08kl
退院しました
2021年07月02日(金)

テーマ:高山内より
高山は、
おかげさまで大事にいたらず無事に退院いたしました。
(現在は施設にて療養中です。先日一時的に入院いたしました。施設を出たわけではありません)
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12684031438-14966098210.html
部屋で落ち着いて、しばらくしたら、
「あれ?...今日は何日だっけ?」
6月23日はドンフライ戦だったんだよと思い出して久しぶりに一緒に見ました。
真剣に見てたら、本人は何やら難しい顔になってます。
殴り合ってますねー
子供のケンカみたいだー、と思いながら、
この試合を私は会場の2階席の奥の方で見ていましたよ。
高山の顔がどんどん腫れていきます。
そして試合の後は、左眼が眼窩底骨折していました。
この試合も含めて、高山は今までに3回ほど眼窩底骨折をやっております。
三沢光晴選手のお尻が落っこってきた時と、
ボブサップ選手に殴られた時。
でも、そんなケガが虫刺されに思えてしまったのが、今回の頸髄損傷でした。
手術は悩みに悩んだ末、結局、受けました。
手術を無事に終えて下さったドクターには感謝です。
だけどずっと気管挿管されていたので、声が出せず普通に話すことができませんでした。
高山が何を言ってるのか分からなくて、コレには本当に参っちゃいました。
見かねた看護師さんが、五十音表を貸して下さったのですが、コレがまた大変で、、、
本人はこの頃のこと、ほとんど覚えていないそうです。
朦朧としてるカンジではなかったのですが、
機械の助けを借りなければ、
呼吸が止まるかもしれないような状態だったので、
しょうがないですね。
そして事件は、手術後、一週間くらいで起きました。
つづく

高山内
仙道総合20
152 :高山仙堂を応援するスレ[]:2021/07/15(木) 19:37:24.87 ID:zhUp08kl
退院しました
2021年07月02日(金)

テーマ:高山内より
高山は、
おかげさまで大事にいたらず無事に退院いたしました。
(現在は施設にて療養中です。先日一時的に入院いたしました。施設を出たわけではありません)
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12684031438-14966098210.html
部屋で落ち着いて、しばらくしたら、
「あれ?...今日は何日だっけ?」
6月23日はドンフライ戦だったんだよと思い出して久しぶりに一緒に見ました。
真剣に見てたら、本人は何やら難しい顔になってます。
殴り合ってますねー
子供のケンカみたいだー、と思いながら、
この試合を私は会場の2階席の奥の方で見ていましたよ。
高山の顔がどんどん腫れていきます。
そして試合の後は、左眼が眼窩底骨折していました。
この試合も含めて、高山は今までに3回ほど眼窩底骨折をやっております。
三沢光晴選手のお尻が落っこってきた時と、
ボブサップ選手に殴られた時。
でも、そんなケガが虫刺されに思えてしまったのが、今回の頸髄損傷でした。
手術は悩みに悩んだ末、結局、受けました。
手術を無事に終えて下さったドクターには感謝です。
だけどずっと気管挿管されていたので、声が出せず普通に話すことができませんでした。
高山が何を言ってるのか分からなくて、コレには本当に参っちゃいました。
見かねた看護師さんが、五十音表を貸して下さったのですが、コレがまた大変で、、、
本人はこの頃のこと、ほとんど覚えていないそうです。
朦朧としてるカンジではなかったのですが、
機械の助けを借りなければ、
呼吸が止まるかもしれないような状態だったので、
しょうがないですね。
そして事件は、手術後、一週間くらいで起きました。
つづく

高山内
仙道総合∞1
451 :高山仙堂を応援するスレ[]:2021/07/15(木) 19:37:41.93 ID:zhUp08kl
退院しました
2021年07月02日(金)

テーマ:高山内より
高山は、
おかげさまで大事にいたらず無事に退院いたしました。
(現在は施設にて療養中です。先日一時的に入院いたしました。施設を出たわけではありません)
https://ameblo.jp/takayama-do/image-12684031438-14966098210.html
部屋で落ち着いて、しばらくしたら、
「あれ?...今日は何日だっけ?」
6月23日はドンフライ戦だったんだよと思い出して久しぶりに一緒に見ました。
真剣に見てたら、本人は何やら難しい顔になってます。
殴り合ってますねー
子供のケンカみたいだー、と思いながら、
この試合を私は会場の2階席の奥の方で見ていましたよ。
高山の顔がどんどん腫れていきます。
そして試合の後は、左眼が眼窩底骨折していました。
この試合も含めて、高山は今までに3回ほど眼窩底骨折をやっております。
三沢光晴選手のお尻が落っこってきた時と、
ボブサップ選手に殴られた時。
でも、そんなケガが虫刺されに思えてしまったのが、今回の頸髄損傷でした。
手術は悩みに悩んだ末、結局、受けました。
手術を無事に終えて下さったドクターには感謝です。
だけどずっと気管挿管されていたので、声が出せず普通に話すことができませんでした。
高山が何を言ってるのか分からなくて、コレには本当に参っちゃいました。
見かねた看護師さんが、五十音表を貸して下さったのですが、コレがまた大変で、、、
本人はこの頃のこと、ほとんど覚えていないそうです。
朦朧としてるカンジではなかったのですが、
機械の助けを借りなければ、
呼吸が止まるかもしれないような状態だったので、
しょうがないですね。
そして事件は、手術後、一週間くらいで起きました。
つづく

高山内


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。