トップページ > 超能力 > 2021年06月28日 > QnSajsdW

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000015208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
饅頭
月からきました

書き込みレス一覧

月からきました
335 :饅頭[]:2021/06/28(月) 20:15:38.48 ID:QnSajsdW
>>333
2回目です
たしかに高齢の職員さんは平気そうです
若い人が倦怠感を訴えていました
また、若くても全然平気だという人もいて、何が違うんだろうと思いました
月からきました
342 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 21:26:48.64 ID:QnSajsdW
人間は社会的な生き物だからなあ
社会心理学の実験や研究からも人がいかに同調圧力を起こしやすい生き物かが良く分かる
その実験結果を知っているだけでも「流されにくく」なることも
月からきました
345 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 21:32:53.76 ID:QnSajsdW
言うことを聞かない子供はとても良いですねw
月からきました
348 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 21:39:59.80 ID:QnSajsdW
>>346
おお、アッシュの実験ですねw
大学の社会心理学の授業で習いました
けっこう好きなジャンルです
月からきました
349 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 21:43:33.72 ID:QnSajsdW
>>347
親に逆らえるという事は自己が確立しているという事なのでとても良いと思いますよw
月からきました
352 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 21:52:40.68 ID:QnSajsdW
認識なんか常にあやふやすぎて信用できませんね
脳内の異常ですぐに狂うものですし
なのでひたすら目の前の事に真摯に誠実に向き合うだけです
月からきました
355 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 22:18:04.57 ID:QnSajsdW
正気というのは殆ど世の中にあり得ないのではないかと思われます
常にバイアスが入っています
そういうバイアスを無くしたゼロの状態に常に持っていこうとすることは私が瞑想をする理由でもありますが
月からきました
358 :饅頭[sage]:2021/06/28(月) 22:35:12.67 ID:QnSajsdW
瞑想にはまって現実に戻れなくなるような人は存在するらしい
グラウディングは現実認識という点から大切だとされているのかもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。