トップページ > 超能力 > 2021年03月24日 > 6d6juEaF

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
松果体開発総合【番外編】

書き込みレス一覧

松果体開発総合【番外編】
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/03/24(水) 10:48:21.77 ID:6d6juEaF
チャクラは全て「統合」が基本機能。
それぞれの領域の△と〇を円錐にしていくのがチャクラのお仕事。
だからどのチャクラから開いてもコーヒーカップがドーナツに向かうように
身体意識が相転移していく、その変容のプロセスに流動的、総合的に
エネルギーを受容する空間的性質として関わるのがチャクラ。
一般的に示されているのは〇や△の世界から観た展開図。
あれで説明できることもあるが、あれは理解の一端に過ぎない。
クンダリーニ、チャクラの原理は「すべてが統合されていく」こと。

明確なチャクラ体験は、統合されていく全体を意識で分断して観ている
たぶんその辺の類型がチャクラの形や機能と言われるモノ。
どうしても分別して理解したい人間の性だね。
松果体開発総合【番外編】
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/03/24(水) 12:14:49.68 ID:6d6juEaF
「神ガイド」というタイトルなんだが、観られましたか。
よくYouTubeで、開運とかアセンションの時に起こる現象というのがあるが
日常でのあるあるが多いから、普通の人が「そうかも」と思う分には害がなさそう。
ただ、瞑想で意識と無意識を結びつける体験があると偶然ではないから
色々と参考になるところがある。

無念無想の境地は他に例えると、絵の具の乗ったキャンパスの絵の具を
除去してキャンパス地に出会うようなモノで、体験ととらえれば
ただの体験なんだが、その意味や機序に踏み込むと色々応用が可能。

仏教用語を使えば色界に対応する無色界の入り口になる。
解釈の幅のある言葉だが、ここでは色界は言葉やイメージの世界
無色界は純粋なエネルギーの世界。
色界のヒエラルキーに関係なく、無色界へはどこからでも入れる。
だからその欲求が菩提心であり超越欲求であると言える。

性質としては空であり逆に生命の海、とも言える。
この辺は原始仏教と後期大乗、密教の解釈の違いのようなもの。

「練丹修養法」という仙道について記された本に
「還虚」という「無念無想」の状態に入れると「元精」から
気を引き込むことが出来てその場合小周天は必要ないとある。
「無念無想」が出来たら肛門を軽く締めて逆に会陰は緩める。
最初は締める方に、慣れてきたら緩める方に意識をシフト
そうすると自動的に肛門が締まり会陰から気が流れ込んでくる。

トランスパーソナルでは言葉の想起がゲシュタルト崩壊する境界線を
観察する方法がある、これをやるとネガティブな想念が整理されて
生命感覚と整合性のあるポジティブな想念が想起されるようになる。

普段でも体性感覚に意識を乗せて想念を観るようにすると
感情やネガティブな意識のコントロールが可能になり
必要な時に直観が下りてくるようになる。
ある人は著作で、これが神道の神な〇らの意識の使い方だと書いていた。
丁度、お天道様が見てくれていてそれが故に自分で正しく判断できる感覚。
これをやると観念ではなく、もっと深い所で自分を超えた存在と
繋がることが出来る。

このように応用の仕方は無限にあって、たぶん宗教やスピ系の需要は
ほとんどカバーできると思う。
松果体開発総合【番外編】
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/03/24(水) 13:22:32.66 ID:6d6juEaF
存在論と認知論のパラダイムの違いと
そのシフトポイントでのおとぎ話
としたらまた小難しいと言われるのかな。
しかしいくつかの複合的な意味を持つ言葉に分けることで
好きな所から理解に入れる、という効果も狙っているのだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。