トップページ > 超能力 > 2019年03月31日 > XvHVvuUc

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
超能力者 嵐先生の部屋★6ノシ目

書き込みレス一覧

超能力者 嵐先生の部屋★6ノシ目
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/31(日) 21:46:29.73 ID:XvHVvuUc
>>563
私は今度の元号の文字まで知らないです。
視ていても意識していないというか興味がない。
私が何かを視ている時には、幼稚園児の様になってしまっているので
視たものは視たまんまなんですが、詳細まで気にしてない感じなのです。
地上で起こるカタストロフィ〜!の事の方が印象に強いからです。

でも、私はもう一つ先の元号、というか、次の代に与えられる名というか
象徴たる記号は知っている。
その文字は、今キーボードで打っている様な漢字ではなく
象形文字の様な、篆書体(てんしょたい)の様な文字で現わされているのです。
私の視ている光景では、ですが。
その文字は、流れるような字体で読めないのですが、激激という様な文字でした。

その時は冬なのか、火山灰が降り続いているのか何なのか
白いものが名を与えられる者の周りに嵐の様に降っているでしょう。

さて
元号含めて、今テレビで映っているものですが
影武者で行われる劇の様なものであって真実ではない。

この国の天皇という制度をつくっている諸々ですが
それそのものは何なのかというと、私が書いている様な空の上に通じている
一部の神官の集団だと思ってよいです。
かつて人間達が暮らしていた、空の上の場所に、
今でも一部の組織の人達が出入りしているのですが
海外では、そういう、古い組織の事を秘密の組織とか結社とか言うでしょうが
日本ではそういう風には呼んでいないというただそれだけです。

そして、よくない事ですが、今の、その日本の集団の方向性に関して
地球という星の管理側、犬様達は宜しくない様な会話をしている。
道を間違えているのです。
テレビに出ている人達ではなくて、神社の奥にいるような人の事です。
中身はこちらの地上の人なのか、空の上の人なのか、半分半分の様な
そんな感じになっている人です
分かりやすく書けば、チャネリングしっぱなしで肉体は入れ物っぽくなっていて
意識体、本体のカタチがはっきりしたカタチになりすぎているという様な
そんな感じの人、というか存在。

海外の人達、それも立場のある人たちが、星の外からの攻撃に関して
最近、おおっぴらに話していると思うのですが
つまり隕石というか、小惑星というか、人工物が、この星に来るというのが
知らされているのです。
とある小さな組織は言うでしょう、チャネリングの結果だと。
別の組織は言うでしょう、コンタクトの結果だと。
また別の組織は、空の上の場所で聞いたと言うでしょう。

大体、海外の政治家とか偉い立場の人というのは、何らかの組織群の一員なのです。
その組織群というのは、大体、バベルの塔を建築した時の話を継承している
そんな組織群なのです。小さな組織が乱立している。
コンタクト関連の組織を作る人たちというのは、いわゆるボヘンミアン的な
新興の人達でつくられたグループで
多くは巫女の様な人達を置いてチャネリングをしている。
超能力者 嵐先生の部屋★6ノシ目
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/31(日) 21:49:00.42 ID:XvHVvuUc
空の上では、星に人間を撒いた人達は、彼らは彼らで決められたような
スケジュール通りに事を運ぶというのが随分前から知られていて
では、この星の存在である、空の上の者達はどうしようかな
というのを、また星の存在なりに話している様なそんな感じなのです。

地上の京都で、日本の組織の人と犬様達は話が合わなかった。
空の上では、引っ越しの様な慌ただしさ、喧噪になっていて
他の住人から、私はやり残したことを地上でやらないといけないけど
あなたはやり残したことは無いの、とか私は聞かれる始末。

天、空の上にいる人間を撒いた存在との調停、会話、融和、
そんなものが、今この星には必要になるのです。

なんか他に書かないといけない事があったような気がするんだけど
忘れてしまった

ではまたですノシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。