トップページ > 超能力 > 2018年11月14日 > o5h/7Oo/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/13 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
一二三神示

書き込みレス一覧

一二三神示
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/11/14(水) 16:54:15.94 ID:o5h/7Oo/
『コトの初め気付けて呉れよ』『九十に気つけて用意して呉れよ』『始めコトありと申してあろがな』

【 九十の始めは事の初め「一二三」(ひふみ)の一の始り、第一歩 】

『お宮も壊されるぞ。臣民も無くなるぞ。上の人臭い飯食ふ時来るぞ。味方同士が殺し合ふ時、一度はあるのざぞ。大き声で物言へん時来ると申してあろがな。之からがいよいよざから、その覚悟してゐて下されよ。一二三が正念揚ぞ。臣民の思ふてゐる様な事でないぞ。
この神示よく腹に入れておけと申すのぞ。ちりちりばらばらになるのざぞ。一人々々で何でも出来る様にしておけよ。十一月十一日、ひつ九か三。』

『コトの初め気付けて呉れよ。夜明けたら生命(いのち)神に頂いたと申してあろがな。太陽(ひ)あるうちはことごとに太陽の御用せよ。月あるうちはことごとに月の神の御用せよ。
それがまことの臣民ぞ。生活心配するでないぞ。・・・中略・・・。神人一つになるのざぞ。十一月二十日、ひつ九 』
※貼が降ろされた日付が新暦の11/20で九十の始め(九の隈=11/21)の前日と同じ日付になっています。これは11/21が「コトの初め」である事を示唆しているものと思われます。

2018年11月21日は最重要注意日


九十を「九の隈」(2018/11/21)とし、裏の年の数字を漢数字にしました
二二の岩戸開き(完成版)
https://i.imgur.com/dCd93FE.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。