トップページ > 超能力 > 2018年06月28日 > SCaxu1MG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【スピ寄り】パワーストーン【マニア向け】

書き込みレス一覧

【スピ寄り】パワーストーン【マニア向け】
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/28(木) 11:25:51.13 ID:SCaxu1MG
>>979
H & Eのは石そのもののクォリティよりその石であることで価値を作ってるから
中華業者にしたら付け入りやすいよね

パワーストーンって宝石と違うから見た目のクォリティだけが全てじゃないけど
そこを突いて変な中華業者が荒稼ぎしてるのもなんだかなぁ
【スピ寄り】パワーストーン【マニア向け】
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/28(木) 18:19:18.26 ID:SCaxu1MG
アゼツライトかー
あのあたりかな、なんとなくおかしな感じになったのは
そのあとサチャ□カだとかなんとか次々出してるよね
ヒーラーのリーディングのことは置いといて、貴重だと言ってたのに○○と同様のパワー、○○を越える波動なんていうのが間を空けず次々出てくるのがね…

でもアゼツライトなんかも、ほどほどの価格で販売してたらそう反感はわかなかったかもとは思う
ヒーラーのとこで販売されてたのじゃなくても大きくて透明感ある水晶のほうが良いのは同意だわ
【スピ寄り】パワーストーン【マニア向け】
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/06/28(木) 22:27:45.32 ID:SCaxu1MG
>>983
そうだ、バーモント産だ、あのあたりからなんだか妙な方向に行き始めたんだよね

うろ覚えだけど最初のアゼツが涸渇した頃くらいから同じ波動の石がバーモントで出たとかなんとかって言い出したんじゃなかったっけ
で、そのあとインドでサチャロカが、次はアゾゼオがみたいに次々産地が違う別のものを後付けで売り出したような
なんかあれで本家が偽物で商売始めたように見えちゃったんだ

ちなみに、自分も初期の頃のノースカロライナだっけ、あのオリジナルのアゼツライトなら欲しかったな
今は例えノースカロライナを謳っててももう手に入らないだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。