トップページ > 超能力 > 2018年03月21日 > CPEiJc4T

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001010000040210111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
うさぎ1号
綴りヶ原

書き込みレス一覧

綴りヶ原
423 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 00:31:08.91 ID:CPEiJc4T
>>422
エロ動画ぐらい見ればいいじゃないの
で、なんで女性を見たいん?
女が好きやったん?
綴りヶ原
424 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 10:35:23.51 ID:CPEiJc4T
子供の地方は雪か
ちゃんと厚着したかのぅ
あいつは備えをしないから寒さで死んでしまったんやないか
綴りヶ原
425 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 12:34:41.80 ID:CPEiJc4T
今日はアルミみたいなにおいがするなぁ
綴りヶ原
428 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 18:37:09.92 ID:CPEiJc4T
・・
綴りヶ原
429 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 18:42:25.34 ID:CPEiJc4T
さっぶ

さっきのニュースでやってた、プラスチックごみを飲み込んで餓死してく鳥達の話が
痛ましすぎて虚脱しそう
綴りヶ原
430 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 18:53:26.83 ID:CPEiJc4T
氷河期が「ミニ」だったとして。

氷河期が過ぎた後、人間同士で争って破壊されつくしたような世界が残ってるのか
我ら助け合いましたよ、と胸を張って言える人らの世界になってんのか、どっちですかね

艱難は来るとして。
宗教で、「心を磨けは艱難は小難になり、そうでないと大患難になる」というのは、
争って大患難にするのか、平和的な道を模索してみるのか、という意味なんでしょね
綴りヶ原
431 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 18:56:42.33 ID:CPEiJc4T
品物の安いという事ばかりを高く評価して、
まともに物を作る人のコストや、労働に対する賃金を支払うのを渋るような風潮を
煽ってはいけないと思うわけですよ
綴りヶ原
433 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 20:00:43.65 ID:CPEiJc4T
>>432
卑弥呼の墓かもよ
邪馬台国九州説はこっちでは結構聞く。

弥生時代の遺跡である吉野ケ里遺跡も九州北部(佐賀県)だし、
九州北部は弥生時代には栄えてたんじゃないかな

卑弥呼の次は「とよ」さんが後を継いだはずだけど、
大分の豊後(福岡との県境)は別名「とよのく国」と言う地名で呼ばれてて、まぁ邪馬台国がらみだという説は前々からあるよ
綴りヶ原
434 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 20:05:30.55 ID:CPEiJc4T
官能漂流 ~EGO-WRAPPIN'~
https://www.youtube.com/watch?v=6ekHIk8-N3k
綴りヶ原
436 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 21:21:04.63 ID:CPEiJc4T
‥私が!?
綴りヶ原
437 :うさぎ1号[sage]:2018/03/21(水) 23:22:31.66 ID:CPEiJc4T
ニュースで、原発の話と自然エネルギーに移行する話してる。

311震災で人が住めなくなった土地に、太陽パネルを大量に設置してみたらどうなんだろう

ところで、あの太陽エネルギーのパネルって、使用期限が過ぎたら何かに使えるのかしら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。