トップページ > 超能力 > 2016年06月17日 > vBgmhaqh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000089810041055219430000087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:28:01.82 ID:vBgmhaqh
中国海軍の情報収集艦1隻が沖縄県の北大東島周辺の接続水域内を航行した。
私、一人をどうにかすれば世界が一変するのに、
中国は何を情報収集しているのかね。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:31:48.21 ID:vBgmhaqh
浜口京子の背中ムキムキな夢を見た
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:32:44.48 ID:vBgmhaqh
はじめしゃちょー殿から「俺の事のせてくれん。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:34:01.67 ID:vBgmhaqh
今の技術じゃカーボンナノチューブで宇宙エレベーター作るの難しいかも
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:38:10.50 ID:vBgmhaqh
やっぱり宇宙エレベーターは作れないの...?

宇宙エレベーターを作る素材ための魔法の素材、カーボンナノチューブ。
なんていわれているものの、最新の研究では、カーボンナノチューブの持つ顕微鏡サイズの構造は、たったひとつ原子の置き場所を間違えるだけで弾性がかなり下がってしまうことがわかりました。
下手をしたら、宇宙エレベーターが崩れ落ちてしまうかもしれないんですよ。

カーボンナノチューブ(以下CNT)は、カーボン分子が連結してできた小さな中空の円筒です。
この素材を互いに編み合わせると、なんと100ギガパスカル(GPa)の伸張性があるんです。
糸ほどの太さのものでも車を丸ごと支持できるほどの強さだそう。
そう考えると、地表から宇宙へと延びる宇宙エレベーターに使えそうだと思いません?
そう、理論上は、CNTは宇宙エレベーターによってかかるとてつもない重圧を支えるのに十分なはずなんです。

CNTは存在する中でも最も強い素材と考えられていますが、これまで製造できたものはロープほどのもので、その強さも1GPaのもの。
New Scientistによれば、香港理工大学のFeng Ding氏はその理由を知ろうと同僚たちと共に原子をひとつ置き違えてCNTのシミュレーションを試みました。

CNTの中で、ふたつの六角形であるはずの部分の原子をひとつ移動させ、五角形と七角形にしました。
すると、たったそれだけの変形なのに「理想の強さ」である100GPaが、40GPaまで下がってしまいました。
もちろん、もっとたくさんの原子が正しく並んでいないと、もっと悪いことになっちゃいますよ。
New Scientistはこう解説しています。

研究チームのシミュレーションは、このような欠陥がチューブの弱点となり、本来なら強いカーボンとカーボンの結びつきが簡単に折れてしまうことを明らかにしました。
一度これが起きれば、隣接した六角形の結びつきもまた壊れてしまい、チューブ全体が開いてしまいます。
この効果は、互いに紡がれ繊維状となったCNTに対しても似ており、一度ひとつのCNTが壊れれば、ほかのCNTに対する負担が増加し、次々に壊れていきます。

たったひとつの原子がきちんと整列していないだけで、CNTでできた繊維全体が弱くなってしまうということなんですね。
宇宙エレベーターでこれを考えてみると恐ろしいですよね、地表から宇宙へと延びるケーブルの途中が、タイツの伝線みたいに裂けて…。

CNT製造技術はまだ現時点では未熟な状態、質の良くないチューブができることもあるでしょう。
でもDing氏の言うように「ほとんどの大量生産されたCNTには大いに欠陥があり、高品質なCNTは大量に作るのが難しい」のが現状。

宇宙エレベーターを実現するには、50GPaの引張強度のあるケーブルが必要とされています。
カーボンナノチューブの代わりにダイヤモンドナノフィラメントを使えばできるかも、なんて話もありますし、大林組が2050年までに作るという発表も数年前にありましたが、やっぱりエレベーターで宇宙に行くのはなかなか難しいことのようです。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:40:07.44 ID:vBgmhaqh
地球温暖化対策に。二酸化炭素を岩に閉じ込めることに成功
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:45:31.10 ID:vBgmhaqh
これは期待できそう…!

この画像の岩はどこにでもあるような岩ですが、実はこれ、温暖化の原因となる二酸化炭素が閉じ込められた岩なんです。
Science誌に掲載された論文によると、英国サウサンプトン大学の研究チームが炭素排出物を固形化する研究に成功したとのこと。
この技術がうまくいけば気候変動をひっくり返せるかもしれません。

アイスランドで行なわれた研究では、彼らはまず大気中の二酸化炭素を水に溶かし、それを地中の奥深くの玄武岩に閉じ込めました。
炭素溶液が玄武岩と自然に反応をおこし、2年が経過する頃には固形化され、炭素を貯留した岩ができあったとのこと。


これまでの炭素貯留の研究は、大気から取り出した炭素排出物を気体か液体に閉じ込める方法を考えていましたが、不安定かつ漏れやすいという問題点がありました。
しかし、この貯留方法では固体に閉じ込めるので、その問題はなくなります。  

ただ、この技術はそのまますぐに適用できるわけではありません。
この研究が行なわれたロケーションはアイスランドの地中深くで、そのまわりは火山活動が活発でした。
そしてこの技術のカギとなったのが、岩石のなかで玄武岩の割合が高い(場所によっては90%を上回るところもある)ことでした。
この方法を繰りかえすには、似たような地質条件で、さらに規模の大きな場所を探す必要があります。

ただ、その点について研究者たちは楽観的に考えています。
主執筆者であるJuerg Matter氏いわく「玄武岩は地球上によくある種類の岩で、二酸化炭素を貯留できる容量が最も大きい可能性がある」とのこと。




アメリカのエネルギー省から資金を提供されているこの研究は、「大気に放出されている何トンもの二酸化炭素を閉じ込める方法を探す」というプロジェクトの一部です。
米国内には、2.4兆トンの炭素排出物を貯留しうる資源があると同省は推定しましたが、肝心のその方法は不明のままです。

二酸化炭素を固体化して貯留する方法は安定性があるとはいえ、リスクも存在します。
この研究には携わっていないものの、コロラド大学のバイオエネルギー・バイオリソース再生研究所を指揮するZhiyong Jason Ren教授が、この方法に適した場所を選ぶことがいかに重要かを力説しています。 

「地層や地質が適切であれば、確実に二酸化炭素を安定化できるだろう」と教授は米Gizmodoに教えてくれました。
「しかし性質やPHが変われば、二酸化炭素を戻してしまうかもしれない。
(地中で密封する際に)そこに割れ目が入っていたら、ガスはもう一度放出されることになる」とのこと。
それに、問題は地質学的なものだけではありません。
「(炭素排出においては)前進できるかもしれないが、経済的にはうまくいかないかもしれない。
排出量を減らすより炭素を閉じ込めるほうが高くつくかもしれない。
バランスのとれたアプローチが必要だ」とのこと。

研究チームにとっての次のステップは、アイスランドの首都レイキャヴィークにある地熱発電所でより大規模に炭素を玄武岩へ注入する実験を行なうことで、そこでは年に5,000トンもの炭素を貯留していくんだとか。

産業革命以降、私たち人間は2兆トンもの二酸化炭素を大気に排出してきました。
道のりは長いとはいえ、この技術が温暖化を食い止める一助になるかもしれません。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 05:57:32.79 ID:vBgmhaqh
宝石になった日がアップされない。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:25:47.81 ID:vBgmhaqh
「普通の事を普通に考えようせ。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:32:27.26 ID:vBgmhaqh
「絶対気持ち悪い。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:33:02.47 ID:vBgmhaqh
「考えようさ。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:36:33.23 ID:vBgmhaqh
「私も難しいと思う。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:40:07.68 ID:vBgmhaqh
「マジーな。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:48:12.14 ID:vBgmhaqh
「阿保みたいじゃない。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:50:30.58 ID:vBgmhaqh
「ムカつく。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:54:20.11 ID:vBgmhaqh
「間違いない。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 06:58:43.63 ID:vBgmhaqh
「許されるべき問題ではない。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:00:29.21 ID:vBgmhaqh
「怖い。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:01:02.22 ID:vBgmhaqh
「アイツ何者。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:18:27.05 ID:vBgmhaqh
天皇陛下の祭事の最中に、私は汚物を出しているかもしれない。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:25:41.58 ID:vBgmhaqh
室内を27.5℃に保って寝ると調子がいいことがわかった。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:32:10.84 ID:vBgmhaqh
「みんな、社会不安症候群やな。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:33:58.94 ID:vBgmhaqh
残念賞って言うか。
弟貴をどうにかしろって話。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:53:39.85 ID:vBgmhaqh
「間違いナッシング。」と言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 07:57:10.42 ID:vBgmhaqh
どうやら親父は出来るだけ一緒に家に居たくないらしい。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 08:04:26.62 ID:vBgmhaqh
いまから4時間親父をモニタリングしてほしい。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 11:18:16.18 ID:vBgmhaqh
風が立った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 11:24:56.61 ID:vBgmhaqh
平日も一日絶対休む。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 11:29:08.97 ID:vBgmhaqh
アイツが休む日を連絡する機能はないかな?
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 11:57:29.75 ID:vBgmhaqh
同盟。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:12:03.32 ID:vBgmhaqh
心臓痛い。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:17:16.16 ID:vBgmhaqh
風が立った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:17:56.43 ID:vBgmhaqh
打ち首獄門。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:19:01.73 ID:vBgmhaqh
自衛隊入って突撃してもらおう。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:20:47.68 ID:vBgmhaqh
俺らこれからパラダイスするには、
アイツに精一杯働いてもらわな。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:21:43.08 ID:vBgmhaqh
ハーイ異常です。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:23:40.08 ID:vBgmhaqh
俺アイツマイナス思考の方がいいな。俺も
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:24:47.93 ID:vBgmhaqh
皆、申し込み用紙には記入したか?
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:26:22.30 ID:vBgmhaqh
ホントにしつこいな。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 12:56:30.30 ID:vBgmhaqh
ハーイ異常です。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 13:02:41.71 ID:vBgmhaqh
ずっとああやってればいい。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 13:03:40.74 ID:vBgmhaqh
来週水曜日に休みます。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 13:06:25.29 ID:vBgmhaqh
風が立った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 13:30:34.13 ID:vBgmhaqh
腕に血栓が止まった。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 13:35:23.48 ID:vBgmhaqh
風よ俺ん家にばっかりものを言うなよ
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 14:20:45.03 ID:vBgmhaqh
人類が宇宙人と出会える年は? 法則から新説が導き出される…
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 14:22:25.24 ID:vBgmhaqh
生きてるうちには会えないか…。

物理学者のエンリコ・フェルミが、地球外知的生命体は確かに銀河系に存在しているはずなのに、いまだに人類との遭遇が果たされていないことに疑問を投げかけた、有名な「フェルミのパラドックス(Fermi Paradox)」。
この問題が立ち現れてから半世紀以上の時がすぎようとしています。
でも、いまだに疑問は解決にいたっていません。

ところが、このほど天文学者のEvan Solomonides氏とYervant Terzian氏は、今月開催されるAmerican Astronomical Societyの学会にて、フェルミのパラドックスを解く新説を披露すると発表。
地球外知的生命体と人類の接触が実現していないのは驚くべきことにあたらず、いつまでに出会いがあるかの年代算出がなされたと語っていますよ!
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 14:30:14.68 ID:vBgmhaqh
太陽系のなかの地球に人類が存在すること。それは広い宇宙において、なにも特別なことではないとコペルニクスが唱えた、いわゆる「平凡性の原理」。
この提唱は、古くは16世紀にも生じていました。
この原理にのっとって、地球外知的生命体の発するシグナルをキャッチしようと、
「SETIプロジェクト」が立ち上げられ、1960年代頃から観測が続いています。
いまだ確たるシグナルがキャッチされたことはありませんけど。

しかしながら、両氏は、この原理に、銀河系に存在するであろう高度な文明の数を求める
「ドレイクの方程式」などを適用。
文明から発せられる電波信号が、銀河系全域の50%を超えるエリアにまで到達するのに要する年数は、
1,580年であると算出しています。
これに対して、人類が無線シグナルの発信にいたってから、まだ80年しか経過しておらず、
宇宙人との遭遇には、まだ1,500年の時を要する可能性があるとの理論が示されていますね。

(地球外知的生命体との)遭遇はいつ起きてもおかしくはない。
だが、いまから1,500年が経過するまでには遭遇していてもよいと考えられる。
それまでは、たとえほかに知的生命体が存在していたとしても、我々のみしか存在していないことになろう。
だからといって、探索を止めるならば、(地球外知的生命体から発せられる)シグナルを見逃してしまう恐れがある。
探索を続けなければならないのだ。
Solomonides氏は、このようにコメントしています。
両氏によれば、地球から人類の発した無線シグナルが、
80光年圏内に拡散をしてキャッチされた可能性がある恒星の数は8,531、
地球環境に類似した惑星の数では3,555に達するそうです。

ずいぶんと多くの星まで、人類の存在を証明するシグナルが届いたようにも思えますけど、
まだこの数は、広い銀河系の0.125%にすぎません。
別の星に存在する文明へとシグナルが届くまで、少なくとも銀河系の50%のエリアはカバーされる必要があり、
そのためにあと1,500年はかかるとの計算になるんだとか。

なお、この新説は非常に興味深い可能性を示したと称賛される一方で、
相変わらず無線シグナルの探知という古いSETIプロジェクトの観点からしかとらえていないと批判する向きもあるようです。
無線シグナルは、広大な宇宙空間に拡散するほど弱まっていくことが考慮されていなかったり、
ほかの惑星へ侵略に乗り出す地球外知的生命体からのアグレッシブな接触の可能性を無視しているため、
1,500年という期間に根拠は薄いとする向きもありますよ。

まだまだフェルミのパラドックスが解かれるまで、長い時間がかかるということだけは確かなのかもしれませんけどね〜。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 14:48:50.88 ID:vBgmhaqh
早く死ねと言うテレパシーが入った。
【テレパシー】サトリ現象を語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/17(金) 14:57:06.04 ID:vBgmhaqh
○○○○ひ殿へ「気持ち悪い。」と言うテレパシーが入った。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。