トップページ > 超能力 > 2016年05月22日 > kg4p7okH

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
家の母親が4/16に地震がくるって言ってる [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

家の母親が4/16に地震がくるって言ってる [無断転載禁止]©2ch.net
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/22(日) 21:49:21.63 ID:kg4p7okH
>>713
> NHKで地震関連の特番が放送されると、後日(そんなに遠くない日)に
> 決して小さくない規模の本物の地震が起きちゃう


小さくない規模の地震が発生している頻度を知らないバカは、NHKの地震特集と本物の地震に
偽の相関関係を感じてしまいますw

過去の地震情報(震度4以上) - 日本気象協会 tenki.jp
ttp://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=0&max_level=level_4&p=7

震度5弱程度の地震も2ヶ月に一回以上の頻度で発生していますw
ttp://www.tenki.jp/bousai/earthquake/entries?order=&desc=1&max_level=level_5_minus
家の母親が4/16に地震がくるって言ってる [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/22(日) 21:58:07.31 ID:kg4p7okH
>>717
>>274
家の母親が4/16に地震がくるって言ってる [無断転載禁止]©2ch.net
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/05/22(日) 22:14:01.70 ID:kg4p7okH
高校か大学で学ぶと思うが、雲が出来るメカニズムって上昇気流や気温と飽和水蒸気密度が
関係するわけだよな、水滴の大きさが〜01mmくらいで出来てる

地殻変動とは関係性が殆ど無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。