トップページ > 超能力 > 2015年08月23日 > u6RooVjQ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
J
☆ファーストコンタクト実現条件4☆宇宙人との交流 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆ファーストコンタクト実現条件4☆宇宙人との交流 [転載禁止]©2ch.net
23 :J[sage]:2015/08/23(日) 20:12:46.28 ID:u6RooVjQ
どうも、遅くなってすみません。

>>20
>National UFO Reporting Center Report Index by Month

こんなデータも公開されてるんですね。60年代〜70年代から
増え始めたのはメディアで取り上げられるようになった影響で、
90年代後半からぐっと増えてるのは世紀末観の影響なんでしょうか。
すぐには電波通信の影響は読み取りにくいようです…

>>21
「ボブ・レナード」で検索しても他の人が引っ掛かりますね。
日本語版・英語版ともwikipediaでも見つけられませんでした。
UFOに興味を持っていた人たちが、あまりITに関心が無いってことも
ないと思いますが…あるいはGoogleやWikipediaの方で検閲している?

>>22
>340kHz〜400kHzはビーコン用周波数です。

ビーコンが主な用途でしたか。規則正しい信号は、宇宙からみると
かえって目を引くとか。低ビットレートのRTTYの信号も、ある程度
規則正しいとみることができるかもしれませんね。
それと、1970年前後や1995年前後などに何らかの電波状況に変化が
あったでしょうか。ちょっと漠然とした問いですが…
ちなみにKHzとMHzの違いについては了解です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。