トップページ > 超能力 > 2015年02月04日 > BCFX4D85

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【真の】テレパシー使いの方集合【力】

書き込みレス一覧

【真の】テレパシー使いの方集合【力】
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/04(水) 19:25:03.51 ID:BCFX4D85
現象の起こっている身体は僕のものです。少し説明不足でした。
なお、自分と「相手」とは直接会ったことはないし、
それぞれの環境で測定したわけでもないので、
以下、かなりの部分、僕の憶測になります。

思うのは、運動神経を乗っ取って相手を動かしたり動かされたりする
能力と、快感・不快感(とくに痛み)を伝えたり伝わったりする能力が
別物じゃないかということ。馴れると慣れる(耐える)の違いと言って
いいかもしれません。

相手の身体操作は、自転車の乗り方を覚えるかのように、コツさえ掴めば
かなり自由自在に行えるのかもしれない。とは言え、もともと器用な人は
力まなくても出来るけど、そうでない人はかなり神経を使っている様子です。

最初に言っておくべきでしたが「相手」というのは複数いて、感覚的に、
あるいは状況証拠的に、普段から自分と近い距離にいるのは3〜5人、
たまに近づいてくる(という感覚なのです)のは十数人。だけど、能力を
持っていて、僕の存在を知っているのは数十人いるみたいです。
その中で特に器用なのは約2名、いつも僕のそばにいる様子で・・・

話戻って、僕が自分を鈍感だと感じるのは感覚伝達について。僕がどこかに
体をぶつけて「少し痛かったな」と感じただけでも、向こうから色々な手段
(発話・ジェスチャー)を使って、僕に非難の意を示してくるのに対し、
僕の方は不意に痛みなどの感覚に気づくことがあったりする程度のことが
多いのです。ただし「相手」の中には感覚送信能力のさらに強い人もいて、
僕の方がてんてこまいになる時もたまにあります。

書き足りないことはまだまだあるけれども、僕の憶測も多くなって、
頭がクラクラしてくる人もいるかもしれないので、取り敢えず。
【真の】テレパシー使いの方集合【力】
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/04(水) 22:59:48.89 ID:BCFX4D85
ピンとこないと言えば自分もそうなのかもしれない・・・。
僕の方は、割と普通に生活していて、普通の人に混じって(?)
働いてもいます。ただ、介入はしょっちゅう送受しているということです。
手足はもちろん「相手」の機嫌の悪いときには首を動かされたりします。
これが一番困る。まあ普通の人と話しているときなど、洒落にならない
時は遠慮してくれてるみたいですが。

ただ「相手」たちは・・・、僕の口を使ったりしてしゃべってくれた断片的なことを
総合するに、ハワイ島からそう遠くない無人島(?)辺りで、共同生活をさせられて
いるようです。といっても、もう人間関係がわやくちゃになっているらしく(憶測)、
各自引きこもりのような生活をしているらしいと聞きました。彼らは能力者として
特定されていて、一応契約の上、研究機関の敷地に、ある程度の裁量を与え
られて、自治的に社会設計しているようですが、人種も様々で、主に給付金で
生活をまかなわざるを得ないようです。

その共同生活に乗り遅れたのが、どうも感覚の鈍い自分のようなんですが、そこに
参加するかどうかは自己判断に任されているようです。その場その場で「来い」と
言われたり「来るな」と言われたり、何だか適当なんですが、あまり愉快な場所ではない
という雰囲気も伝わってくるので、それほど乗り気になれないところがあるのも本音です。
その施設の研究設備は思った以上にお粗末だそうなので、もっと真剣に研究して
くれるところがあるのならそちらに行きたいというところで。ただ会いに行けるなら
一度会いに行きたいとは思っています。

・・・かなり突飛に聞こえる話ということは自覚しています。
自分も、段階的に普通と違う反応が強くなってきていて、最初は心因性の変な
病気にでもかかったかと思っていたのですが、発話や自動筆記などが発現
してから、80%ぐらいの確信を持ってこのようなことを認識しています。

また説明が長くなってしまったけど、構わなかったでしょうか。
【真の】テレパシー使いの方集合【力】
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/04(水) 23:14:12.87 ID:BCFX4D85
そうです。僕の体を通してですが、今まで自分でやったことのない動作や声色になります。
色々と特徴的なので、「相手」が複数だと見分けられるようになりました(苦笑)
逆に特徴づけることで、個人が特定できるように取り決めたのかもしれませんね。
そういえば器用な「相手」が指の体操(ストレッチ?)をやってくれたのですが、
後で自分でその通りにやろうとしてもできませんでした。それも確証の一つになってます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。