トップページ > 超能力 > 2015年01月28日 > XeIQoTfn

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室

書き込みレス一覧

☆ファーストコンタクト実現条件3☆テレパス養成室
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/28(水) 07:33:23.84 ID:XeIQoTfn
とか何とか言っても視聴者側も何も進歩しないわけでw
どういう番組なら評価されたり面白いと感じられるのか俺なりに考えてみた

一般人が知らない情報を提供してくれる

その情報が本当に信憑性があるものなのか科学的に調査する
(現状CGや誤認を垂れ流すだけの番組が多い)
(現地取材したりインタビューしても信憑性を確認しない)

それをいろんな人がどう思うのか。どういう意味があるのかを意見を述べ合う。
(現状タレントが大げさに驚いたり多少ひねたことを言うだけ)
(容赦なくツッコミいれたり提案がない)

なんちゃって(UFO)専門家を出しすぎない
(説得力の価値のある専門家の意見を聞く。マニアより情報持たない専門家は出さない)
(場合によっては海外から通訳も使って専門家を招き質問もできるようにする)
(一般受けする内容ではなく図解でわかりやすくする工夫をする)

番組が一回限りであったりして進歩がない
情報の蓄積や仮説もない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。