トップページ > 超能力 > 2015年01月03日 > eSz5wiib

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10700000000000000004200014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o
セルスレッド6とは何者なんだ?

書き込みレス一覧

セルスレッド6とは何者なんだ?
577 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 00:25:46.48 ID:eSz5wiib
>>571 フルトヴェングラー盤について。1942年の正規盤はここの部分が凄い。1951年盤もちゃんと解釈していた。
是非、1942年盤の第3楽章冒頭を聴いてほしい。凄い解釈で感動した。
セルスレッド6とは何者なんだ?
578 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:13:56.89 ID:eSz5wiib
ベートーヴェンの霊の推薦するベスト盤。交響曲第1番、ワルター、コロンビア響。第2番、ワルター、コロンビア響。第3番、カラヤン、BPO、カラヤン・ゴールドのOIBP
第4番、クレンペラー指揮ウィーンpo〈68〉。第5番、フルトヴェングラー、VPO。トスカニーニ、NBCの正規盤。ワルター、コロンビア響。第6番、バルビローリの演奏(あるかすらわからない)。準推薦盤、
ワルター、コロンビア響。第7番、ミトロプーロスの演奏(あるかすらわからない)、準推薦盤、フルトヴェングラー、VPO(正規盤)。第8番、クレンペラー、フィルハーモニー正規盤。
準推薦盤、ショルティ、CSO。第9番、フルトヴェングラーのバイロイトの第9。
再度訂正して掲載する。
セルスレッド6とは何者なんだ?
579 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:17:17.13 ID:eSz5wiib
マーラーの霊の推薦盤。交響曲第1番「巨人」、ワルター、コロンビア響。交響曲第2番「復活」、バーンスタインの新盤。メータ、VPO。
交響曲第3番、バーンスタインの新盤。交響曲第4番、クレンペラーの正規盤。交響曲第5番、バーンスタインの新盤。交響曲第6番「悲劇的」、ブーレーズ、VPO盤。
交響曲第7番「夜の歌」、ブーレーズ、クリーヴランド管弦楽団盤。交響曲第8番「千人の交響曲」、バーンスタインの旧盤。SACD。交響曲第9番、カラヤン、BPO、100周年のライブ盤。
大地の歌、ブーレーズ、VPO盤。第10番、ブーレーズ、クリーヴランド管弦楽団盤。
再掲する。全くなおしていない。前のまま。
セルスレッド6とは何者なんだ?
580 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:21:12.43 ID:eSz5wiib
ブルックナーの霊のベスト盤。交響曲第3番、セル、VPOのDVD。交響曲第4番、ベーム、VPO。交響曲第5番、ヨッフム、コンセルトへボウ管弦楽団。
交響曲第6番、ブロムシュテット、ゲヴァントハウス管(2008年)。交響曲第7番、カラヤン、VPO。交響曲第8番、カラヤン、VPO。交響曲第9番、バーンスタイン、VPO。
再掲する。
第1番と第2番は該当なし。
セルスレッド6とは何者なんだ?
581 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:26:46.65 ID:eSz5wiib
チャイコフスキーの霊の推薦盤。交響曲第4番、バルビローリ盤ハレ管。交響曲第5番、ニキシュの演奏。録音が当然ない。
交響曲第6番「悲愴」、ムラヴィンスキー盤。正規盤。
再掲する。前のまま。
セルスレッド6とは何者なんだ?
582 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:29:46.03 ID:eSz5wiib
バッハの霊の推薦。ヴァイオリン協奏曲集、シェリング(VN)(65)〔Ph〕。無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全曲)、シェリング(VN)(67)(G)。
無伴奏チェロ組曲(全曲)、ビルスマ(VC)(92)〔SC〕。平均律クラヴィーア曲集第1&2巻、グルダ(P)(72、73)〔Decca〕。ミサ曲ロ短調、レオンハルト指揮(85)[HM]。
マタイ受難曲、クレンペラー指揮フィルハーモニアO(61)。
再掲。前のまま。
セルスレッド6とは何者なんだ?
583 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:32:49.02 ID:eSz5wiib
ワーグナーの霊の推薦盤。楽劇「トリスタンとイゾルデ」のベストはカルロス・クライバー盤。管弦楽曲集はカラヤン盤がベスト。
レコード芸術の投票どおりの結果だった。
再掲する。前のまま。
セルスレッド6とは何者なんだ?
584 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 02:37:59.89 ID:eSz5wiib
ドヴォルザークの霊の推薦盤。第7番、ノイマン、チェコフィル、1972年の録音。第8番、セルのラストレコーディング。第9番、ショルティ、CSOの新世界。
チェロ協奏曲、ロストロポーヴィッチ、ジュリーニ盤がベスト。
再掲する。前のまま。
セルスレッド6とは何者なんだ?
594 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 19:34:20.36 ID:eSz5wiib
マーラーの霊推薦。シューマン交響曲第1番変ロ長調Op.38《春》、セル指揮クリーヴランドo〈58〉。シューマン交響曲第2番ハ長調Op.61、シューリヒト指揮
パリ音楽院管弦楽団〈51〉宇野 功芳先生推薦盤。シューマン交響曲第3番変ホ長調Op.97《ライン》、セル指揮クリーヴランドo〈60〉。
シューマン交響曲第4番ニ短調Op.120クレンペラー指揮フィルハーモニアo〈60〉
再掲。前のまま。
セルスレッド6とは何者なんだ?
595 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 19:46:15.07 ID:eSz5wiib
アクセス規制をうけていた。>>591 >>592 EX-wordや辞書を持っているので自分で訳すことは可能かどうかわからない。これは恥をかくしやめておく。
霊としゃべると、ブルックナーの霊は、ドイツ語でしゃべっているが、翻訳機能があり全部日本語に翻訳される。ドイツ語で直接は無理。
カラヤンも生前私を招霊していたが、私の守護霊が翻訳されて全部ドイツ語でしゃべっていたらしい。写真招霊すると全部翻訳されて日本語でしか答えない。
とにかく霊は日本語でしか答えない。ドイツ語で答えてくれといったが無理らしい。こういう機能になっている。とにかく翻訳機能がありドイツ語でべらへら聞こえるはない。
セルスレッド6とは何者なんだ?
596 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 19:47:22.92 ID:eSz5wiib
べらべら聞こえるはないに訂正。
セルスレッド6とは何者なんだ?
598 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 19:54:55.16 ID:eSz5wiib
偉大なる指揮者たち という本が届いた。本は文章のみ。CD-ROMに映像が入っているらしい。とにかくここまでしているらしい。
セルスレッド6とは何者なんだ?
599 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 20:23:15.90 ID:eSz5wiib
>>595 こればっかりは霊界の掟らしい。他国語で聞こえるとその国の機密が完全に漏れるらしい。翻訳してしまい母国語であえて聞こえるようにしている。
他国語では、本当に聞こえない。
セルスレッド6とは何者なんだ?
600 :セルスレッド6 ◆k/Pt4j/z1o []:2015/01/03(土) 20:27:46.44 ID:eSz5wiib
>>599 スウェデンボルグの霊としゃべった。これはスウェデンボルグのせいらしい。昔は他国語で聞こえていた。スウェデンボルグのせいで機密が漏れる事件がおこり
翻訳されるようになったらしい。スウェデンボルグの霊がこう答えた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。