トップページ > 超能力 > 2014年09月14日 > zWoY5TOh

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【第三の眼】松果体を鍛えてみる 4【チャクラ】

書き込みレス一覧

【第三の眼】松果体を鍛えてみる 4【チャクラ】
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/14(日) 10:30:26.59 ID:zWoY5TOh
松竹梅はおめでたいことの象徴として日本では昔から愛でられているけど
松というのは文字通り松果体、竹は脊柱、梅はなんだろうね、梅毒とかから連想して
やっぱり生殖器のことかな。

神社の三つの鳥居もなんか同様の象徴だよな。参道=産道ということを言ってる人もいるし
お正月に飾る鏡餅はクンダリニーの象徴だという見方もある。

そういうわけで以前、松・竹・梅を象徴する3種類の健康食、
みたいなのをやってみようとしていたことがあったのを思い出した。

松はなんかそういうお茶があったかな。
竹はなんだっけ、竹酢ってのがあるけどあれば食用ではないかな。
梅は梅雲丹というのがあってこれは健康食品として結構有名。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。