トップページ > 超能力 > 2014年07月27日 > zBZMvEa3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0213010011000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
セルスレッド6
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い

書き込みレス一覧

宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
379 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 01:01:59.39 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=uvpXqAjnBFI
>>193
>>194
>>345
カラヤンのブルックナー交響曲第8番の第4楽章の最後の10分間。
カラヤンのレガシーより。所持していない人は是非購入してほしい。
コンサートマスターはGerhard Hetzel。
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
380 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 01:59:40.01 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=M2JjnB45D34
リヒャルト・ワーグナー
歌劇「リエンツィ」序曲
クラウス・テンシュテット指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
収録:1988年10月18日 東京:サントリーホール(ライブ)
リエンツィでヒトラーで検索すればいろいろでてくるので有名。
クレンペラーのCDも凄い名演。
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
381 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 02:32:32.80 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=Va7ez2m_HCA&list=RDVa7ez2m_HCA
マックス・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 作品26 第1楽章
チョン・キョンファ(ヴァイオリン)
指揮、アンドレ・プレヴィン ロンドン交響楽団
みてください。熱演。CDはケンペとロイヤル・フィルの1972年5月の録音が有名。私は所持しており今聴いている。
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
382 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 03:15:25.18 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=4p9MryrMNsU 
マーラー交響曲第1番 ニ長調「巨人」の第4楽章
クラウス・テンシュテット指揮 シカゴ交響楽団
1990年のライブ。私はちゃんとDVDを所持している。
HS-2088の帯。98・5・27盤。
巨匠テンシュテットが世界最強のオケ、シカゴSOと残した最高の「巨人」
―レコード芸術特選―
1998年1月11日惜しまれつつ亡くなった巨匠テンシュテットの真髄。
シカゴ交響楽団への唯一の客演となった演奏は、雄大なスケールのうちにも全編に
緊張感をはらせたもので、マーラーの光と影を隈なく表出しています。オーケストラの
名技も特筆されます。
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
383 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 03:22:28.76 ID:zBZMvEa3
>>382 シカゴ交響楽団(CSO)のトランペット奏者アドルフ・ハーセス(1921-2013)がでているらしい。
WIKIPEDIAの写真をみるかぎり出演している様子。
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
384 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 03:50:42.34 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=Y7lDbCeZuUA
クーペリック/わが祖国、ラファエル・クーペリック指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
1990年《プラハの春》音楽祭オープニング・コンサート・ライブ
@ファンファーレ〜オペラ《リプシェ》より(スメナタ)
Aチェコ・スロヴァキア国歌
連作交響詩《わが祖国》全曲(スメタナ)
1990年5月12日、プラハ、スメタナホールにてライブ収録
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
385 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 05:17:30.89 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=2JgMt8GWdyU
>>280 を参考にしてほしい。
ワーグナー ニーベルングの指輪 神々の黄昏 ブリュンヒルデの自己犠牲。この長大な楽劇の最後のシーンをみてほしい。
パトリス・シェロー演出、ピエール・ブーレーズ指揮 バイロイト祝祭管弦楽団・合唱団、1980年
ブリュンヒルデ…グィネス・ジョーンズ(ソプラノ)
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
386 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 08:30:09.14 ID:zBZMvEa3
>>384 バイエルン放送響盤であるところで「心臓に悪い」といわれていた「X-ターボル」。57分から1時間10分なのでみてほしい。私は二度みてしまった。
宇宙最強の能力者セルスレッド6は強い
387 :セルスレッド6[]:2014/07/27(日) 09:15:23.71 ID:zBZMvEa3
http://www.youtube.com/watch?v=bz8Fp-Wm0U4
オットー・クレンペラー指揮、ニュー・フィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」全曲の映像作品。
昔、第3楽章から第4楽章にかけてがはってあったが、遂に全曲がはられている。
第1楽章から名演。今、視聴している。やはり巨匠の至芸。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。