トップページ > 超能力 > 2014年06月20日 > tpNXeyAW

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/38 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
霊感ある私に質問あればしてきてください3

書き込みレス一覧

霊感ある私に質問あればしてきてください3
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/20(金) 19:21:07.27 ID:tpNXeyAW
>>383
たびたびすみません 

> 微粒子を反発させて爆発させたら光子に変わり、そこから何も見えなくなって
物質は消滅したように見えるが、実は異次元空間に逃げただけだったという
証明はすでにできており


>>100で紹介されていたサイトのことですか?

> その実験段階をアメリカとドイツと日本でやっているらしい。
原子と原子をぶつけて爆発させて、その飛び散った光子を利用してワープなどの
異次元空間の移動で使えないか実用化を図っているところ

アメリカ、ドイツ、日本が素粒子脈動原理にヒントを得てワープなどの実用化のための実験をしてるということですか?
日本ですと、どこの大学や研究所が実験に関わっているかわかりますか?
ぐぐってもすぐには出てきませんでした。


質問ばかりですみません
お答え頂けましたら幸いです
霊感ある私に質問あればしてきてください3
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/06/20(金) 23:52:46.08 ID:tpNXeyAW
>>395
ありがとうございます 
紹介頂いたビデオは平行宇宙についてでしたので、
その実験に関することを少しググってでてきたのがこの記事です
http://s.ameblo.jp/ici05876/entry-11478138429.html

>現在、スイスにある超巨大加速器LHCで、高速で陽子を衝突させ、自分自身の内圧では自己重力を支えきれなくなって、自分の内側に果てしなく落ち込んでいく、つまり”超極微のブラック・ホール”を作り、10次元の並行宇宙の存在を確認しようとの実証実験が行われている


10次元とあるので>>100で紹介された理論とは別の実験でしょうか?

>>385
こちらは一般相対性理論の抜け穴の法則でワープを実現するやり方らしいですが

どちらも>>100の理論とは関係ないですかね?

日本も関わっているという>>100 の理論で実用化への実験は本当にありますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。