トップページ > 超能力 > 2014年04月19日 > OjWZ/KUj

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風知草
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2

書き込みレス一覧

遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2
484 :風知草[sage]:2014/04/19(土) 00:10:41.03 ID:OjWZ/KUj
4/19 土曜日 Wikipedia「今日の一枚」

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2a/Heidfeld_and_Rosberg_-_2008_Melb_GP.jpg/320px-Heidfeld_and_Rosberg_-_2008_Melb_GP.jpg

2008年F1オーストラリアGPでのニック・ハイドフェルドとニコ・ロズベルグ (セーフティカー介入時) 第6コーナーで撮影
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2
485 :風知草[sage]:2014/04/19(土) 00:30:46.49 ID:OjWZ/KUj
>>483 ありがとうございます!
大丈夫そうです。

>>478
土 広い場所に茶色い土 砂ぼこり 少しの草木 ジープのような車 水平線
ほぼ正解ですよね!見た目も、感覚的な面も、よく捉えていると思います。おめでとう!
>>479
太陽の塔 金魚 後光
下方向の色などからのイメージに近い感じですね。
>>480
ベールのようにひだのある障壁、壁がゆったりと蛇行しながら続いている
壁の向こうに城郭のような物もある
ゆるやかな起伏のある丘陵のような地形
主にコースや、コースのフェンス、観覧の席側を強く感じたのではないでしょうか。
>>482
小さい太鼓
これはタイヤではないでしょうか?

お疲れ様でした!
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2
492 :風知草[sage]:2014/04/19(土) 21:34:18.93 ID:OjWZ/KUj
>>477 SRさん
万里の長城かもしれない
SRさんの解答までの経過とその結びつきは理解しやすく、よく感じ取れているんだな〜と感じております。

小さい太鼓=タイヤという分析
丸いドラムっぽい所が、もしや?!と思わせました。
もちろん私の思いこみの致すところですので、ご本人のご感想もお聞きしたいですよね。^^

>>478さん
HNをつけてみたらどうでしょうか?
まわりからも分かりやすいですし、
ご自分の中でも色々な記録がとれやすいと思いますよ。
遠隔透視実験専用スレ(参加自由)2
493 :風知草[sage]:2014/04/19(土) 21:41:34.14 ID:OjWZ/KUj
>>488 お題ありがとうございます。

雫のような雨のような。。または水溜りもあるかな?
草や花のような植物。木や大木のような大きくないもの。
(少し紫陽花やカタツムリみたいな物を感じますが自信がありません。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。