トップページ > 超能力 > 2014年04月05日 > ab0S4lxe

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
一二三神示

書き込みレス一覧

一二三神示
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/05(土) 17:32:39.67 ID:ab0S4lxe
富士を開くとは心に神を満たすことぞ。上つ巻 第五帖

この岩戸開くのは難儀の分らん人には越せんぞ、
踏みつけられ踏みつけられている臣民のちからはお手柄さして、
とことはに名の残る様になるぞ。上つ巻 第二十五帖

今度 岩戸開く御用は、人の五倍も十倍も働く人でないとつとまらんぞ。
岩戸開くと申しても、それぞれの岩戸あるぞ、
大工は大工の岩戸、左官は左官の岩戸と、それぞれの岩戸あるから、
それぞれ身魂相当の岩戸開いて呉れよ。下つ巻 第二帖

この仕組 知らさなならず、知らしてならんし神もなかなかに苦しいぞ、
世の元からの仕組ざから、いよいよ岩戸開く時来たぞ。下つ巻 第四帖

道は自分で歩めよ、御用は自分でつとめよ、人がさして呉れるのでないぞ、
自分で御用するのぞ、道は自分で開くのぞ、人頼りてはならんぞ。下つ巻 第十一帖

岩戸開くとは元の姿に返すことぞ、神の姿に返すことぞ。下つ巻 第十三帖


岩戸開く仕組 知らしてやりたいなれど、
この仕組、言ふてはならず、
言はねば臣民には分らんし、神苦しいぞ、
早う神心になりて呉れと申すのぞ、身魂の洗濯いそぐのぞ。
下つ巻 第二十二帖
一二三神示
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/04/05(土) 17:33:13.49 ID:ab0S4lxe
火と水で岩戸開くぞ、知恵や学でやると、グレンと引繰り返ると申しておいたが、
さう云へば知恵や学は要らんと臣民早合点するが、知恵や学も要るのざぞ。天つ巻 第四帖

桜花(さくらばな)一度にどっと開く世となるのざぞ、神激しく臣民静かな御代となるのざぞ、
日日(ひにち)毎日富士晴れるのざぞ、臣民の心の富士も晴れ晴れと、富士は晴れたり日本晴れ、
心晴れたり日本晴れぞ。日の出の巻 第四帖

人、神とまつはれば喜悦(うれ)しうれしぞ、
まつはれば人でなく神となるのぞ、それが真実(まこと)の神の世ぞ
日の出の巻 第九帖

霊肉共に岩戸開くのであるから、実地の大峠の愈々となったら
もう堪忍して呉れと何んな臣民も申すぞ、
人民には実地に目に物見せねば得心せぬし、
実地に見せてからでは助かる臣民少ないし神も閉口ぞ。雨の巻 第十帖

天(あめ)の岩戸ばかりでないぞ、地(くに)の岩戸 臣民の手で開かなならんぞ、
誠一つで開くのぢゃ、誠のタチカラオの神、誠のウズメの命殿、御用結構ぞ。梅の巻 第十三帖

天も晴れるぞ、地も輝くぞ、天地一つとなってマコトの天となりなりマコトの地となりなり、
三千世界一度に開く光の御代ぞ楽しけれ、あな爽(さや)け、あなすがすがし、あな面白や、
いよいよ何も彼も引寄せるから その覚悟よいか、覚悟せよ、あな爽け、あなすがすがし、
四十七と四十八と四十九ぢゃ。梅の巻 第十七帖

この道開くには誠ぢゃ、誠とは嘉事(よごと)ぢゃ、仕事ぢゃ、
まつりぢゃ、あなないぢゃ、〆松ぢゃ、むすびぢゃ。青葉の巻 第六帖


神示が肚に入って血になると、何が起って来ても結構であるが、
始の内は、ちょっとの事で迷いの雲が出て悪のとりことなって苦しむぞ、
悪はないのであるが、無い悪を人民の心から生むのざぞ、
悪のとりことなって苦しむが見へてゐるから、苦も結構なれど いらん苦はいらんぞ、
神示よく読んで苦を楽とせよ、楽は喜びぞ、苦のハタラキが楽ぞ、
楽は喜びぞ、光ぞ、神人共のまつりぞ、楽で岩戸開けるぞ、
苦しんで開く岩戸は誠の岩戸でないぞ。海の巻 第四帖


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。