トップページ > 超能力 > 2014年02月11日 > c6imqLAn

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000100000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/11(火) 00:53:16.20 ID:c6imqLAn
なんか何十年も瞑想や苦行積んだ高僧でも悟り体験しない人はしないんだってさ。
そんで若くてもDQN夫と生活苦に限界まで追い詰められたそのへんの主婦とかが体験することもあるらしい。
偶然の結果、たまたま、幸か不幸かそんな体験しちゃったみたいな感じで
求めても得られないんだって。んじゃランダムな悟りなんて当てにせず、折角、想像力は
もってるんだから、いいように使って過信はよくなくても出来るような事にも、こりゃ
無理だ、絶対無理だと言い続けるよりは出来そうなことは出来たほうがいいよな。
一日、1億の収入は無理でも、お金欲しかったらバイトかけもちしても、まあ小銭にはなるし
ストレス感じず遊び気分でダブルワーク出来たら儲けもん。ストレス貯め込んで病気になるなら
本末転倒だから本業だけ地道にやっときなさい、でいいんだわ。きっと。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/11(火) 01:18:35.17 ID:c6imqLAn
自分の体験が悟り体験か錯覚だったかは解らないが死ぬか生きるかの
限界状態に確かに最初はきた。けどその時は悟りなんてしらないし興味もなかったし
まずそこまで追い込まれたのも非常に現実的な話から。

でもここ最近、不景気で身体も悪くて無理して限界超えてるようでも明るく強く生きて
乗り越えたパートさんや思春期の荒れた娘もった友人なんて相当、来てるけど
悟り体験したかってと別なんだよね。ある意味、先の事なんて考えてる余裕ないから
今を必死に生きて張るけど。それが真の覚醒かな?うちの母親も。それは尊敬。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/11(火) 01:31:40.52 ID:c6imqLAn
んじゃ、静かーなかんじ?けど偉いと感じて動こうと原動力くれるのはその人らだわ。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/11(火) 10:50:18.59 ID:c6imqLAn
ありえない不運や事故はしらない。だけど始めたころは身内の些細な事にイラッとした時やってて
それなりに効果あった。落ち着けたから。
だけど早く脱出したいという焦りや不幸ではないが些細な偶然が続いて気持ち悪かったりしたので
殆どノイローゼになったかのよう信号が赤になっただけでも唱えるくらい
プロセスし続けた。当時、就職探してたが中々決まらないうえ、やっと決まった所もお流れになった。
駐車場で混んでた時、イラついてプロセスしてると注意散漫になってて駐車しようとしてドアミラー折った。
その程度。叔父がたまたま倒れて亡くなったりはあった。(倒れて解った時点で肺がん)
それらの出来事もプロセスの所為だとは今は思ってない。
心理的に最初は効果あったような気がして後はちょっと、タイミングが良すぎる悪すぎるが
を普段以上に感じるから朝から晩まで呪文みたいにプロセス唱えてたしプロセスをしたからだと
思い込んでしまうと思う。実際のとこあんま関係ないと思う。
同じようにプロセスのお蔭だと思えば学生時代の友達と縁が復活したりいいこともあったよ。

具体的に書いたのははじめてだけど。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/11(火) 20:52:25.38 ID:c6imqLAn
でも私のが錯覚だったとしても、あんなのが目覚めのきっかけなら絶対に他人に勧めたくない。

それにエゴの解体も何も知らなかったからできた。はじめてここで知った。
エゴって心理学でよく聞く少し欲張りな気持ちだろうな程度の知識しかなかったし
そんなことどうでもよくて死ぬか生きるかのこの現状変えられるならなんでもすがるわみたいな
状況だったし。知らなかったからこそできた。もう悶絶だった、何故、認められたい?何故安全でいたい?
何故死にたくない、何故、生きたくないのだ。脂汗でるし頭破裂しそう。鳥肌もたちまくり。
もう2度とゴメン。エゴが生えてきてる戻ってきてるなと解っててもあんな作業、2度としようと思わない。
みな、後付けでくる。後で、そういうことだったのか…。最初からいっててくれよ…涙みたいな。

それが人生なのかもしれないけれど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。