トップページ > 超能力 > 2014年02月08日 > TUWumIFA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000010100100000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/08(土) 00:55:31.10 ID:TUWumIFA
幻想も楽はなければ幻想から覚醒も楽なさそうで。
覚醒しても弥勒を信じてる高僧ならともかく
普通の人は目指すものなくなってモチべ下がりまくるらない?
恋愛も家族も車も家も仕事も無意味で虚しいものだろうから
いつでも捨てられるようにしなさいだから。

捨てた後に全てを得ていると感じられる心が育つにも
これまた幻想に翻弄されていた時間以上に修行じみたことさせられそうだし
夢の中にも苦あり、夢から醒めるにも苦あり。悟りの道の到達が
相当、幸福でない限り普通の人なら鬱病になる確率のほうが高そうだから。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/08(土) 01:16:40.32 ID:TUWumIFA
ただ苦を感じないだけなら痴呆症が早いだろうし
麻薬や罪悪感なしの無礼な人でもいいわけだよね。
悟りが願いを叶えるものじゃなく、むしろ捨てることによって
得ていた幸福に気付くだけだとしたら特別な能力はいらずとも
そんな1日、2日でなれないと思うし、まず悟ろうとしてる時点で
無理だと思うのね。よくは知らないが、おそらくそれに悟りなんて知らなくても
悟りたくなくとも勝手に向こう側から来るのだろうし。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/08(土) 11:25:04.97 ID:TUWumIFA
昨日、そんなに大したことない資格だけれど、ある資格試験に合格した。
取ると決めていた。周囲はそんなものとったからといって就職に役立つわけでも
実務に役立つわけでもとか、その年齢で資格など無意味と萎える言葉をかける人も
少なくは無かったけど、何を言われても何があろうとも、とにかく取る、そこから無駄かどうかは
考えようで一点集中した。お蔭様で迷わず勉強できたから毎日、勉強をコツコツ続けることができた。
知識項目は97点だったが実務は満点だった。我ながら満点は奇跡だと思った。
大したことない資格でも今までの努力が実ったという充実感で嬉しかった。
合格点は予想範囲でも満点は予想外だから嬉しかった。勉強できる環境を与えてくれた家族に感謝出来た。

スピリチュアル的にはよく現象に取り組まないのがいいという。
だが取り組まなければ合格は無理だったろうしこの充実感も細やかな自信も感じられなかった。
そういうものを人生に役立たない無意味だと捨てる事で、上や勝ちを目指し続けるゲームから
抜けられるのかもしれないが現象に取り組まず何もしなかったとしても悔いしか
残ってない気もするんだな…。他人の言葉に振り回されず聞き流して黙々と
勉強続けられた。これが今に焦点を合わすこととは思うけど、資格試験という
現象に取り組まず内観ばかりしていれば試験結果限らず、その後も満足した状態になれたのか
といわれると解らない。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/08(土) 13:34:46.40 ID:TUWumIFA
>>選択イコール行動

妄想だと思わないですよ。昔、誰かが言っていた。行動は魔法だと。
その時は、当たり前のことが出来て何が魔法だ、言葉遊びだと多くの反感を買ってしまっていたが。

もし何故かは解らないが、その資格を取ることが組み込まれていたのなら自我は
時間の無駄だ、金の無駄だなど色々とごちゃごちゃ語りかけてきても、最初は嫌々からでも
作業興奮の所為かいつのまにか、そのやってることにはまり込む。はまりこめば後、頭の中には
計算問題解くことしかないので余計な事は考えず、単に黙々と…。受かるとか受からないとかの
結果のことも浮かばない。

とってしまった後、なんだ、意外と出来るもんじゃないとか、本当に大したことない資格(これは本当にそう思っている)とれただけなのに
その後の難関試験もどんどん取れるような錯覚をするとか。
自分達はなんておバカで単純で幸せな馬鹿なのだろうと浮かんで感じたりとか。
難関資格に受けていくか通っていくかの結果は別として、そのような感覚もやらねば味わえないから
何が本当に学べるかも、やらねば解らない。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/08(土) 16:37:53.82 ID:TUWumIFA
それなら出家した方が早い。
美味しいものや魅力的な異性やお洒落な服や家電製品に包まれて全てはホログラムと
醒めた目でみるならば、それこそなんの苦行かと。
逆にそのホログラム視に成功できた時は田舎であろうと都会であろうと変わりないから
あえて都会に住み続けることにも執着もないから、すんなりホログラム視が常にしやすい環境に
おのぞから向かうと思う。

そもそも恋愛も自我がしてるわけではない。こんな人を好きになれば苦労するだろうや
いいところないのにと自我が言ってても勝手に好きになる。
勉強もしかり。歳いくとやり続けなければ学校で覚えた授業の10%も残っていて役に立つか
どうか。それでもその時のタイミングや選んだ仕事でやらざるを得ない状態などがきて
たとえ生涯にその知識が不必要だったとしても必要な時は必要な時。

醒めた目でみれるならば悟りやホログラムと視るでなくとも構わない。
無関心になり合理主義者になってもそれは可能だし、鬱病になれば、それこそ
見事にそれは叶うだろう。苦しみから逃れたくて悟りやホログラム視するなら止めて情熱的に
なりたいものにはなったほうが余程、いい人生を送れると思う。
もし悟りの道に向かう人がいたのなら、それは悟り人になろうではなく
勝手にそのような事柄が起き導かれ、そのような心になっていったのだろう。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法18◆◆
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/02/08(土) 22:15:37.79 ID:TUWumIFA
結果主義の弊害。もしこの資格をとれば一億貰えると言われれば、必死でそれも一点集中できたかもしれないが
もしこの資格をとらなければ仕事が無いとか、転職を望めないとか継続雇用が危ういなどと
考えだしたら私は合格など無理だろうし勉強し続けることも無理だったろうな。
自宅で勉強なら家事もしなければいけないから意識が散乱する、もっと良い民間スクールなどで
勉強に集中できる環境が手に入るまで他に出来る事探したほうが善いのではないか。
そもそも、この後戻りきかない年齢で勉強なんて意味あるのか?他人の忠言に素直に従いそのように
やったほうが、結果が駄目で実際その人に文句は言わなくとも、どこかで誰かの所為にできるという
安心もある。そんなことを考えだすと何もできなくなる。勉強中も苦で苦で仕方なくなったろう。

悟りを目的に出家までせずとも、それを治めるために瞑想などするなら意味はあると思う。
私は宗教は嫌いだし外の宗教もけして勧めないが、実際のところそんなものも幻想でも
内なる仏性を信じぬいた。自我は邪魔するだけだし何もできない。もし出来るとすれば
嫌という抵抗があっても、それは嘘だと日本語で呟いてテキストを開くまでの作業までか。
合う合わないはあるし動機が異性でも金でも構わないが、やり続けるには中に何かを感じたほうが
いいみたいではある。私は自分は信じられなかったので中にいてくれたらいい
仏を造ってそれを信じた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。