トップページ > 超能力 > 2014年01月13日 > t9eLS/+j

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
939 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/13(月) 14:29:59.11 ID:t9eLS/+j
ひかりの輪代表・上祐史浩が語る「オウムを創り、その意思を継ぐポア計画を垣間見る作品の恐怖」(『月刊サイゾー(2011年3月号)』)
http://hikarinowa.net/public-info/pressreport/2011/20113.html
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/01/13(月) 14:30:58.16 ID:t9eLS/+j
ひかりの輪代表・上祐史浩が語る「オウムを創り、その意思を継ぐポア計画を垣間見る作品の恐怖」(『月刊サイゾー(2011年3月号)』)
http://hikarinowa.net/public-info/pressreport/2011/20113.html

 まず、オウム的な思想が感じられる作品といえば、『宇宙戦艦ヤマト』。
ヤマトがそもそも「戦艦大和」の復活であることに象徴されるように、同作は大日本帝国のオカルティックな部分と結び付いています。
戦後の右翼思想に強い影響を与えた石原莞爾の『世界最終戦争論』を戯画的に再現すると、ヤマトの構図そのままになるんです。
全員が日本人のヤマトの乗組員は大日本帝国、敵対するガミラス帝国の総統・デスラーはナチスとヒトラーのまさにパロディ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。