トップページ > 超能力 > 2014年01月07日 > VXGqH6se

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 21:27:45.44 ID:VXGqH6se
誰か親しい人が死んだりして長い時間苦しんでる人たくさんいるだろうけど、そんな人に一つ経験上の与太話を一つ

この世はな、ゲームなんだよ五感搭載型ゲーム
俺達も普段ゲームするときは、コントローラー握って2次元の画面にかじりついて主人公になりきりその世界に没頭するだろ?
それと全く同じ事を俺達はやっているんだよ
4次元存在が3次元になりきり没頭する、という形でな

なんか親しい人死んだらとてつもなく悲しかったり悲惨な気持ちになるが、そこは安心して良い、だってこれゲームだから
君の親しい人はゲーム(3次元)を一旦止めてログアウトしただけ
3次元と称されるこの世界より本質的な高次元の世界では、生きてる時と変わらず、いやよりずっと君の近くに笑いながら幸せに存在する

この世が全てと勘違いすれば死は不幸の代名詞だが、この世は世界のほんの一部と知れば死はゲーム上で会えなくなる程度の寂しさしかなくなる
君の愛する人は君の背中を優しく抱き締めながら君のプレイを見守っている
だからと言って死を悲しむのは罪じゃない、ゲーム上での行動がいったいどれ程の罪になるというのか
君が何を感じ思っても罪なんかじゃない

てな事をある日の寝る前死んだじいちゃんに語りかけて寝たら夢にじいちゃん出てきて「お前なかなかわかってるじゃないかw」って笑ってくれた
だから多分これが極めて正解に近い正解なんだと思う

目に見える世界がどう変化しようが、本質的には愛しか無いし愛し合う事しかしてない、そう見えない感じないのはゲームにのめり込み過ぎた故の錯覚だよ
君はいつでもどこでも完璧で安全で完全だ、何も心配などいるはずもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。