トップページ > 超能力 > 2014年01月07日 > VHM/u1Tn

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000002000000000115100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 00:53:56.88 ID:VHM/u1Tn
スケールを大きく持てる人達はそうなのでしょうね。
私も子供の時と違う。それも理屈は理屈でももう少し深く受け取れるようになりました。

が、そんな簡単なものじゃない。そう思おうとする間は自分のキャパを超えた
哀しみの乗り越えを意識して悲しみを超えようと執着していだけだし。

そもそも何故、それなら喜怒哀楽を宇宙は与えた。私を親のレベルで作ったのではない
創造者は私に喜怒哀楽と、うざいくらいの感受性を持たせた。
正月、弟が飲み過ぎて道路でぶっ倒れました。血だらけで帰ってきました。
理屈抜きに真っ青になりました。それは愛とか恐怖とか悲しみとか分析してる時間も
無い。条件反射のように家族含め心配した。思ったより大したことなく、その10分後には
笑い話だったけれど。そこに不幸と思われるハプニングにも笑いは隠されてたと知りました。
だがそれは弟が出した血の量より思ったほど軽傷で無事だったから。
条件反射的に心配、恐怖して青くなったのは意味づけなどしてる余裕などない。

ただ、京は去年末、急遽、警察見学になったらいけなかったけど社会見学行く予定
があって、その話題に年末もちきりだったから、ちょっと驚きました。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 00:55:34.86 ID:VHM/u1Tn
おやすみなさい
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 07:21:35.26 ID:VHM/u1Tn
スピリチュアルなんてとっくに辞めています。
自分の感想を正直に書いただけです。
別に諸手をあげて賛成は出来ないは反論ではないでしょう。、
出来る人はすればいいのだし。自分は自我で目で耳で
物事を疑おうとして混乱した経験があったので。

後は聞かれた質問に、個人的にそう思えないこと納得しきれない
理由を述べただけですが?
それを他の方々にそういう考え方をしろとはいってません。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 07:48:32.50 ID:VHM/u1Tn
実践できなければ意味ないですから。
とくに氏は輪廻の果てにおこるあるがままなので
怖がる必要は無い。それは話として気休めになっても
じゃあ、あっさり転生にかけて氏ねるかといったら
無理な話。あくまで説法的な話でしかないでしょう。

氏は不幸でもなんでもなくといわれても
実際身内失くしたら不幸を感じるし
身内でなくとも知人に不幸事があれば
葬式に行き、大変でしたね。でしょう。
日常生活を超越したよう考え方をしないと
宇宙に繋がれないのか脱出は不可能か。
尋ねてるとしたらそれですが。
実際、知識や常識をもってても、そこに固執してない限り
普通にシンクロはきますからね。かえって捨てようとかなんだ
いじらないほうが。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 17:58:46.68 ID:VHM/u1Tn
では赤信号で追突されたらどうすればいいんです?
それは不安からですが人身傷害補償保険をかけるしかないでしょう。
それは知識ですが、それから事故が起こらなくとも安心感は全然違う。
覚者のいうことを感情を鈍らせろとは全く思っていませんよ。
むしろ逆です。覚者は氏を恐れないように意識してやっているわけではなく
自然現象としてありのまま受け入れているんでしょう?
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 18:48:01.90 ID:VHM/u1Tn
それが矛盾点。子供の時も亡き父が自営だったせいもあり金銭的にも裕福だった。
毎日、幸せだったし父も若かったから父の死を想像さえしたこともない。

事故もそう。家族でのってて制限速度も守ってTVの話題しながら楽しく乗ってたのに
そんなわけないでしょう。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 19:01:57.88 ID:VHM/u1Tn
父は享年36歳 自分は10歳 頭の中は食べ物とマンガのことばかり。癌がったけど
死ぬ間際まで教えてもらえなく癌という病気さえよく解らなかった。

事故当時、話してたのは江口洋介が湘南爆走族で同姓同名でスカウトされたんだってねなんてな
話題してたのに、それでも創造者??
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 19:07:55.88 ID:VHM/u1Tn
大変だったんですね…。共感します。うちはタクシー。最初は謝ってたけど
翌日、ドロン。タクシー会社はうちが急ブレーキかけただの何癖つけて
もめもめ。ドライブレコーダーの提出を弁護士通じて求めさせてやっと非を認めた。

別に不幸自慢をしたいのではないのはお互い様だと思います。
けど、こういう連鎖って止めれないの?どうすればよかったの?
そういう事や疑問が続いたからこそ886さんもスピリチュアルの方向に向いたのでしょう?
へこみはしてなかったですよ。家族は仕事だし私しか交渉相手がいなかったから
凹んでいる余裕などなかった。へこんだのは全てが片付いた後。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 19:22:03.45 ID:VHM/u1Tn
>>888 そう思ってずっと神秘的なものを嫌っていたのです。
だからマネゲも否定的でした。科学オタクでもないのに物理や科学に走ったのも
それもある。でも本からの知識でなく、なんで?ということは起きる。
正直にスピリチュアル本は3冊くらいで本棚に眠っています。どちらかといえば
脳科学や物理学の本の方が多い。あとは普通の漫画は雑誌ですね。
思われているほど覚者系の知識はありません。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 19:49:42.04 ID:VHM/u1Tn
>>890 購入するかどうかは解らないけどレビュー救いになりました。
ありがとう。m(__)m
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 19:53:52.12 ID:VHM/u1Tn
カラオケいったり映画いったりの時は忘れられて楽しむこともできますよ。
だけど怖いものは怖い。痛いものは痛い。そんなもの味わいたくもない。
それも今ここの正直な意見ですから。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法17◆◆
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/07(火) 20:21:09.04 ID:VHM/u1Tn
そうですね。ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。