トップページ > 超能力 > 2013年06月12日 > fQQxUUxn

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/12(水) 21:53:10.13 ID:fQQxUUxn
>>655
自由意思はあるのですか。
自分の今の瞬間の為、もの凄い数の命が犠牲になっていたとしても
今の自分を認識させるため、コンゴやルワンダの事件まで
自分が創ってると意識すれば悟りは救いどころか
かえって暗くならないのか。
知ったところでどうにかできるわけでもないのに。
そういう事柄に感謝すれば、そのような事が無くなるわけでも
ないのなら、見ない、知らない方がいいのではないのでしょうか。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆
659 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/12(水) 22:15:04.62 ID:fQQxUUxn
私が腑に落ちないのは右の景色が見たいと思って
右を向けば右の景色を見ることが出来る。
だがどちらも見ず、前を向いて進もうとしても
右に蚊が当たれば、触覚を感じ、右をみて
右の景色をみずにいられなくなるということ。
その時、自由意思はあったといえるのか、
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/12(水) 22:32:20.39 ID:fQQxUUxn
スレチではないと思います。マネゲレポートにあったように、全てはハイヤーセルフが
なんだかが決めてってオチでガクっと来た人は多いと思う。
いつか自分の意思で自分の未来を切り開けると想い真面目にコツコツとプロセス続けてた人に
とっては、やるせない事実だったと思います。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆
666 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/12(水) 23:02:51.87 ID:fQQxUUxn
>>664 だからそれです。あなたの世界を幸せにしなさいといわれても、世界なんて
大きく考えず、一家庭に視点をおいて考えても、家族は心持たないホログラムではなく
それぞれ意志や気持ちをもってるのですよ。落ち込んだら慰めるっていうマニュアルに
従っても、その家族の一員が放っておいてほしいと思っていたら、慰めるという行為は頓珍漢な行為。
幸せに出来ると思う事すら傲慢で虚しい考え。ただ主観で自分のやれることはやったと
自己満足するだけ。そんな難しい段階ならば、ゲームに翻弄されている第一段階の方が
まだ、救いがある気もする。自分の気持ちに全て自己責任をおかなくてすむから。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/12(水) 23:20:16.00 ID:fQQxUUxn
同一人物でも違う人でも、それはあんまり関係ないので、それはいいですが
違う人なら違う人で、やはり誤解は受けたくないと反応してしまうでしょう。
だから悟りとしての脱出など人間として生まれていたら非常に困難な道ではないかと思った次第です。
だけども御教授、ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。