トップページ > 超能力 > 2013年06月11日 > HeiLLccf

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法12◆◆
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/06/11(火) 18:52:52.53 ID:HeiLLccf
数学の歴史を見ればわかるけどね、東洋にも優れた計算技術はあったけれど、証明はなかったんだ。
円の面積はこうして求めます、以上。みたいなね。何故?についてはまるで記述されていない。
おそらく一部の人はそのしくみを理解していたのだろうね。それを一般人は余計な疑問を持たずに覚えこめ、とされたのだろう。
我々が昔学校で勉強として習ったのと同じやり方だね。大先生の言うことは何もかも正しく、何故なにを問うことすら許されない。
仏教の経典がわかりやすい日本語に訳されなかったのも同じ理由だろう。
東洋では伝統的に何故を考えていくのが向いていないんだよ。
前提を一つ一つ固めながら、そこから結論を導出していく、みたいな論理的なやりとりは一般には存在しない。
東洋にも優れた思想はあったはずなのに、説得力なくいまいちパッとしないのはこれが原因だろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。