トップページ > 超能力 > 2013年04月17日 > eui0ALPx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011030201000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 11:36:33.67 ID:eui0ALPx
>>147の言ってることはこう言う事ではないだろか。
葬儀が終わった今日、ふと感じたんだけど
オレ達はホントは無に留まって居て、何か一つを思うこと(無からの分離)によって、
連鎖式に次から次と有が現われて来るのだと、気付いたような気がして。

実は、オレ達は「貧乏」という題名の映画を観ているということなんかも。
観客(映画の外に居る)のオレは主役と同化して、心は映画(この世・主観)の中に没入している。
そこでは、自分の知識や思想あるいはマネゲだとか悟りだとか、色々なモノが出て来るが、
でも、全ては映画の中にシナリオとしてあるもので、映画の外のモノではない。
でももし今の「貧乏」という映画が嫌なら、「豊富」という題名の映画を選べば良い。

そしてこの選ぶという位置が、スピ系でいう五次元(禅的には、無や空かな?)ではないだろか。
そこから接触する処のパラレルワールドが、「貧乏」とか「豊富」とかの世界ではないだろか!?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=arKlj3pJQnc

この動画、なんども見てるかも知れない
リサランドール博士は、五次元が何なのか解かって無いようだから、移行はムリだと言うけれど、
スピ系的に言えば、五次元に行けば「一切空」の世界なので、
そこで心が思い込めば、その世界が現われるのかと。
ならば、好きなことを思ってその様に行動すれば、必然そこがその世界となるのかも(パラレルワールドへの移行)!?
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 12:57:14.00 ID:eui0ALPx
ヒントなら無数にあるかと(笑)
頭取る、マントラ唱える、数息観、ビバッサナー観想、只管打座・・・・・・・etc

(一点集中)
http://www5.ocn.ne.jp/~siisa/page085.html

(私について)
http://pureheart.ti-da.net/e4104433.html

(トラタック瞑想)
http://www.ayur-indo.com/meditation/meisou10.html

(頭を取る)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=98CindnEs58

キリがないです。
これ等すべては、無(五次元?)へのの方法でしょう。

ただ、>>527の動画にもあるように
そこへ行く決意が出来るかどうか。
つまり、これらのいずれかの方法を、続けて行く意思があるかどうか。
今現在苦しいなら、いともたやすく、今の環境(現実)を捨てれるのかも知れないけど、
そうでないなら、エゴが創りしこの世界は、エゴにとっては自分自身見たいなものなら、
なかなか捨て去ろう(真剣にこれらを行なおう)とはしてないのかも。
単に、無に行きたいと思ってるだけかと。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 14:12:25.52 ID:eui0ALPx
>>532
行為自体が演技(エゴ)だから、それは逆に映画にのめり込むだけなので、
何もするなというのも頷けるが、それではまた戻ってしまうかと。
究極的に言うなら、何もするなと言う事自体が何かをしているわけでは!?
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 14:17:38.73 ID:eui0ALPx
>>534
無に生じる望みは、我々(エゴ)の欲望(感覚)とは又違うのかも!?
おそらく、協調和音を奏でているのだと思うのだけど、
よく分からないが。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 14:54:07.29 ID:eui0ALPx
まっでも、気付きは恩恵であり、そしてまた運命的なものなら、
行為というエゴは邪魔になるのかも。
そして、その恩恵を我々は待ち切れなくて、色々試みるんだろうけど、
でも、今の自分や環境を無条件に受け入れる事が出来れば、それで良いのだと思う。
何も求めない(全てを受け入れた状態?)と言うのは、無抵抗で非常に気が楽なのが分かる。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 16:10:19.51 ID:eui0ALPx
“すべてをあきらめたときすべてを得る”
このすべてをあきらめるというのが、気付きなんだと思う。
抵抗が無いから、楽〜な気持で、“何でも受け入れてしまえる様な状態”かと。
つまり、潜在意識がおっ広げの状態!?

おそらく生命とは元々豊かな状態なので、
「貧乏」という映画を選ばなければ、自然と豊かさの映画に変わるのかも。
これも、良くは分からないけど。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 16:49:07.22 ID:eui0ALPx
この世を「はかなんだ」時には、すべてをあきらめることは出来そうだけど(汗)
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法11◆◆
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/04/17(水) 18:21:05.28 ID:eui0ALPx
おそらく禅で言う、「あるがままに」ということが、全てを物語っているのかと。
でも、単にこの言葉の感覚を追求する(エゴ行為)のではなく、
真実の言葉として、その言葉に絶対的な尊厳と畏敬の念を持つなら、
その言葉は心の奥深くにまで浸透して、全てをその言葉通りに受け入れる勇気を与えてくれ、
日々何が起ころうと、「あるがままに」暮らせるのではないかと、
まさに神を崇める(一体と成る)に等しい行為かと。
ゴメンさい(汗)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。