トップページ > 超能力 > 2012年07月11日 > hjEeeWHv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011262000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 15:58:36.53 ID:hjEeeWHv
横レスすいません。
マネーゲームから脱出する為にとりあえず仕事を辞め無職になりました。
もうお金を稼ぐ為だけのアルバイトはしないでおこうと思っています。
最近はリアクションモードで日々を暮らす毎日。
そうしたら本にも第2段階で予期すべきこととして書いていたけど、
不安な状況とか奇妙なこととかを引き寄せまくっています。
不安になってはプロセスをしているけど、確実に進んでいる気がする。
この世界の仕組みは本当に面白いですね〜
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
633 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 16:25:30.58 ID:hjEeeWHv
>>632
ありがとう!
しかしこの本を読んでなかったら今引き寄せてるこれらが一気に来て
パニックになってたかもしれない。
ある程度予測はしてたけど、それでも時々「え?こんなに観念あった?」とか
「いつまで続くんだろう」「ねぇ本当に大丈夫だよね?」とか思ってしまいますw
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 17:57:59.13 ID:hjEeeWHv
>>634
かなり長くなってしまうけどごめんなさい‥

@とりあえず仕事辞めてリアクションモードで生活してたら、
友達が東南アジアにバックパッカーに行くって言い出して。
で、俺も前からそういうのに行ってみたい気持ちもあったので、
じゃあ一緒に行くわってなった。(まぁこのタイミングも無職じゃないとできなかった。)
でも無職で貯金もないから資金0。(1ヶ月半の旅でたぶん20万ぐらいは必要)
お金を稼ぐだけのアルバイトはしないと決めたものの、出発まで1ヶ月ぐらいしかなかったので
さすがにこれは短期バイトしかないだろうと思い探すことに。
(今思えばこの時点ではまだ『バイトでしかお金稼げない』という観念があるのだけど
その時はとりあえず今後はそうするけど、今は緊急だからしょうがないよね、一時的だから、という感じだった)
だけど何個面接受けても全然決まらない。

確かに1ヶ月の期間限定(しかもすぐに必要なので日払いか週払いしか無理)ということで
厳しいのもあったんだろうけど、何か自分でそれを作っている気がした。
履歴書の束も2冊目に入った頃、もうこの面接で最後にしようと決意。
自分で言うのも何だけどバイトにしたら経歴は悪くないと思った(飲食店店長とか管理職とかやってた)ので
もし期間のことがネックなんだったら、最終手段として
「試用期間を設けてもらってもいい」
「時給を安くしてもらってもいい」
「結果出せなかったら無給でクビ切ってもらっていい」
等、頼みこみを決行しようと覚悟を決めて面接に臨んだw
予想通り「ぜひ働いてもらいたいが、1ヶ月っていうのがちょっと厳しいかもしれないなー」という話になり
「ここだー!頼み込むんだ俺ー!」と思ったんだけど、
俺の口がどうしても動かなかった。

帰り道すごくショックで。それは悲しいとか絶望とかいう意味じゃなくて、
もう頭をガツンと殴られた感じ。
決まる決まらないの話じゃなくて、「俺はもうこういうことをやりたくないんだ」と思った。
それに気付かされたんですね。

だから事実がどうかはわからないけど、俺にとっては
『バイトが決まってしまってたら今まで通りバイトでお金を稼いでしまっていた。
だけど、もう違う方法を選択しなさいという意味で決まらなかったんだ』という
解釈に至ったんです。
(もちろん頼み込んだ所で無理だったのかもしれないけど、俺にとってはこういう意味があったのだと思う)
だけどどんどん出発の日は迫ってきているので気持ちは超不安。
あ、ちなみに出発のチケットはもう取ってしまったんですね。(友達にお金借りて‥)
後にはひけねーw

Aちょうどそんな時にずっと前に見たことがあった『CAMPFIRE』というサイトに
どういう経緯か忘れたんだけど、たまたま辿り着いた。
CAMPFIREっていうのはクラウドファンディングのプラットフォームで、
クラウドファンディングっていうのは、アイデアを実現するために必要な創作費用を、
そのアイデアに共感した人々から少額ずつ集めることができるっていうそういうサイト。
で、リアクションモードで生活してた俺は、なんか「これかー!?」という感じでそれに応募した。

つづく‥
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 17:58:40.24 ID:hjEeeWHv
つづき‥

B応募した時点で出発の20日前ぐらいになってたんだけど、すぐに掲載してくれるのかと思ってた。
それが何やかんや向こうでチェックがあったり訂正原稿を提出しなくちゃいけなかったりで
最短の掲載日数が7日間なんだけど、それをやってたら出発に間に合わないってなった。
1週間ぐらいかけて原稿書いて話が進んでたのに、「出発までに入金が必要であれば、今回は‥」と白紙に戻りかけた。
そういう風になんかうまくいってない感じがしたので、
もう一回原点に戻って自分の観念を見つめ直さなければならないと思った。
本当は自分の感覚に従って動き出したらもうちょっとポンポンポンッって物事がうまく進んでいくのかと思ったんだけど、
ここでもう一回マネゲを読み返してみると、第2段階にはそういう不安を呼びよせるのだと書いてあったので、
これかー‥って感じで。
「こういう現実を作るためには、どういう観念を持っていなければならないのだろう?」と。
で、見てみると、「大きいアクションを起こす為にはたくさんのお金が必要だ」とか
「変化はちょっとずつしか起こらない」とか
「方法は1つしかない」とか
「目標達成っていうのは1個1個段階を踏んでいかないといけない」とか
「俺は何でもギリギリの方がパワーが出る」とか
そういう観念がまだあることに気付いた。
自分ではもう無いと思ってた。
マネゲやバシャールや散々色んな本も読んで頭では理解したつもりでいたから。
でも観念っていうのは多重構造になっているんだと実感。

結局、何とか海外でお金を引き出せる海外のキャッシュカードを作るのが間に合ったので、
出発に間に合わなくてもいいから掲載して下さいとお願いし、掲載してもらうことになった。

Cそんなバタバタしている時に去年?おととし?卒業した俳優養成所(そんなのも行ってたw)の
学費が全額払い終えていなかったことが判明。
(これは自分が悪いんだけど、卒業してすぐとかじゃなくて何でこのタイミング?)
更に10万円を払う必要が出てきた。(ちょっと待ってもらって分割で支払うことに)
加えて市民税も例年の如くやってきた。(これも分割で支払うようお願いした)

Dそんなことを書き込んでたら、まさに今、
決死の覚悟で3ヶ月前に退職した会社のクライアントから
「短期でもいいのでうちに来てくれないか」と電話が‥!!!
何これ試されてる?!

今ここです。
出発は7/21。

何か書き出してみると、人にとっては大したことじゃないような気がしてきました。
でも俺にとってはこのマネーゲームからの脱出を知識としての理解じゃなくて、
実践していきたいという思いがあって‥。
バックパッカー自体にも意味はないと思うんだけど、
俺にとってはターニングポイントというか重要な気がしていて。
何かこうやって動いてそれでこんなことにぶつかったり
それで観念に気付いたり、それを乗り越えたりっていう一連をリアルタイムで残すことで
何かまた他の人が脱出しようと思った時にちょっとでも参考になればなぁとか
僭越ながらそんな思いもあります。

長くなってしまったけど、
このスレの人達ならマネーゲームの話最初からは話さなくていいし、
理解してもらいやすいかなと思って書き込みました。

読んでくれてありがとう!!!!!

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 18:36:02.13 ID:hjEeeWHv
>>637
ほんとにねーっ(泣)
でもなんかこのタイミングだったからこそ、
そういう一見ネガティブに思える出来事が
完璧な流れで自分にやってきてくれているんだなっていうのが
ようやくわかってきた(^_^)

それにやっぱりさ、皆同じ共通認識の世界に生きてるから
似たような観念っていうのもたくさんあるんだろうと思う。
こういう観念に気付いたけど、実はその裏にはこういう観念があって‥みたいな
そういうのも人の話聞いてほんまやーっとか思うことも多い。

共感してくれて嬉しいです!!
お互いそういったチャレンジをしている者として
楽しんでいきましょう♪
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 18:38:45.41 ID:hjEeeWHv
>>638
長文読んでくれてありがとう!!
うん書くよ!
とりあえずそのCAMPFIREの結果が7/18には出るから報告する。


◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 18:43:52.48 ID:hjEeeWHv
>>639
うわーそんな風に言ってもらえて嬉しい。
自分ではそれを目指してるけど時々これでいいんかなって不安になるから‥。
せっかく行くならまた何か感じてもらえるような報告ができるといいな。

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 18:49:55.03 ID:hjEeeWHv
>>640
めっちゃわかる。俺もほんまそう。
色々な観念があるけど特にお金の観念って根深い。(これも観念かなw)
何回もそこに行き当たる。
頭ではわかってる。
お金は自分から出て行く訳じゃない。
支払ったら減る訳じゃない。感謝の表現。
俺も今それで友達とか親とかに迷惑かけてるかもしれない。
でもこのままいくのも違うと思う。
とりあえず今はこの流れを信頼してみるよ。
なんかこういう所に行きついたのも俺にとって必要なことだったと思って。

あーっ!でも超こえーーーw
プロセスプロセス‥ww

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 18:53:29.72 ID:hjEeeWHv
>>641
そういうことですな。
確かにマネゲとか色々読んで、理論的にこれだっていうより
自分の感覚がこれだと思った。
たぶん知ってたことだから。
だけど俺にとってはそれが真実かどうかとか実際はどっちでもいい。
俺の今の取り組みがどういう結果になるかはいずれわかることだし。
でもそれだとしても、俺はワクワクする方を選びたい。
お互い選んでいけるといいな!
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 18:55:36.94 ID:hjEeeWHv
>>644
そう言ってもらえて嬉しいです。
ほんまにまだ何かを成し遂げた人とかの話じゃないから
需要ってあるんかなとか思ったけど。
俺もほんまに真っ最中だからこそ人と共有できたらなと思いました。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 19:11:04.29 ID:hjEeeWHv
反応もらえて嬉しいです。
昨日CAMPFIREに掲載されたんだけど、それからも何度も不安とプロセスの繰り返しで。
何回もサイトを覗いては「支援者増えてない‥やばい‥」とか
なんで俺はこれでいけると思ったんやとか思ってた。
でも同時にそういう全部を俯瞰している自分もいて。
それで何をしてたらいいのかもわからなくてここに書き込んでみた。

ちなみにサイトはこちらです。
http://camp-fire.jp/projects/view/331

これ貼ると応援してくれみたいになるけどww
(しかも名前と顔晒しw)

でもこれが無理強いみたいになると、
またそれはそれでフローから外れてしまうので。
とりあえずどういう内容か興味ある人は見てみてください。

目標金額いったらSUCCESSになって資金を得ることができるけど、
いかなかったら¥0という仕組みなんですね。

もしこれが駄目だったら即帰りすることになるかもw
その時は笑ってやって下さいww

でもこれがどういう結果になっても、今の現状起こってる体験自体昔からは考えられなかったことだから
無駄ではないと思う。

なんかここに書いて反応もらえたことで、
改めてこれでいいんだとフローを信頼することができました。
どうもありがとう!!!!
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 19:17:23.95 ID:hjEeeWHv
>>649
・・・・・・!(涙)
ありがとう。俺も泣けました‥。
なんかこれだけでもやった意味あったかなと。
(いや、いかんいかん。終わった気になるなwSUCCESSできるに越したことはないw)
しかしこんなに勇気をもらえることになるとは!

あ、勇気じゃないのか。
できるとわかっていることに勇気はいらないんだったw
でもそれが今の俺の気持ちの本当の所だな。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法5◆◆
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/11(水) 23:17:03.04 ID:hjEeeWHv
>>652
あww
そう言えば一番最初にそのサイトの存在を知ったのは
その2人のプロジェクトがきっかけだったかもww
去年ぐらいかな?
そうなるとその2人に感謝せざるを得ないww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。