トップページ > 超能力 > 2012年06月21日 > VKjYQOtN

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001012000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法4◆◆

書き込みレス一覧

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法4◆◆
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/21(木) 06:46:00.11 ID:VKjYQOtN
>>691
両方併用してる人多いんじゃない?
俺は感情と欲求の両方にプロセスしてる。セドナは解放のプロセスが言葉遊びみたい
な感じがして実感が掴めなかったんだが、プロセスやってから実感つかめた。
プロセスが慣れるとセドナも不思議とうまくいくようになったな。
 ただ理論体系はセドナの方が完成されてるね。どういうパターンの時にプロセスを
使えばいいのかが秀逸。意外と「抵抗している」とか「変えたい気持ち」とか気付かんからね。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法4◆◆
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/21(木) 08:24:34.44 ID:VKjYQOtN
>>694
ああ、大丈夫。俺はそれで上手くいったから。
色んな理論を学ぶと分かるが原理はどれも共通してるんだよ。

>どのメソッドも信用していないということの裏返しだからね。
逆に1つのメソッドに固執して、疑心暗鬼で確信が持てないうちは、
上手くいくわけないという意味づけを無意識に刷り込むことになる。
セドナにしろ、プロセスにしろ徹底的にやっても2年たっても上手くいかない
人もいる。が、別のメソッドを知る事で現状を打破する人もいる。俺がそうだ。

ようは人それぞれってこと。決め付けは良くないな。
OSHO曰く「技法には向き不向きがあるから、人の数だけ技法. が必要だ」

◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法4◆◆
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/21(木) 09:39:59.45 ID:VKjYQOtN
君がそう思うのならそうなるんだろうな。それも観念だ。
俺は体験的に知ってるから3年もやる必要が無い事は分かってるよ。
むしろ時間の無駄だと思ってる。
レスみて思ったんだが、君はまだ体験的に腑に落ちてないんじゃないか?
例示が的を外してる。
色んなメソッドを体験するメリットはメソッドを通してそれが何を伝えたいのかの
本質が見えてくることだ。1つのメソッドを3年続けたところで本質を外したままだと
進歩はない。指導者がいるんなら別だけどね。
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法4◆◆
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/21(木) 09:40:29.25 ID:VKjYQOtN
>>696ね
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法4◆◆
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/21(木) 21:31:04.13 ID:VKjYQOtN
>>742
君も相当頭でかっちらしいなw
共通項をみつけたのがそんなに気に障ったのかしらないが・・・

>そして最後の最後にはその『技法』そのものも捨て去らなければならない局面を迎える。
ならなければならないモノなど何もないよ。プロセスにしろ他の手法にしろ手放しに
長けてきたら自然にそうなるんだから。
なんか難しく考えすぎてない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。