トップページ > 超能力 > 2012年02月22日 > yXSsJ0qF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法◆◆◆

書き込みレス一覧

◆◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法◆◆◆
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/22(水) 09:53:28.39 ID:yXSsJ0qF
>503
プロセスやってると自分の思い込みが解けてきて
「具体的な手段はわかんねぇけど、仕事以外に収入があったっていいんじゃね?」
とか発想が広がったりする。
その視点で考えると「ワーキングプア」とかいう言葉も仕組まれた嘘っていう気がするよ。
他人からの定義や評価を間に受けてその状態を自分で固定化しなくてもいいんだろうね。
自分の幸せな・自由な感覚を思い出して、
それが自分の元々の権利だ!って心の中で宣言することから始めればいいんじゃないかな?
◆◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法◆◆◆
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/22(水) 14:39:40.14 ID:yXSsJ0qF
昨夜は頭痛にプロセス使ってみたよ。
だいたい月一くらいで偏頭痛におそわれるんだけど(※男です)
いつもはバファリン飲まないと寝つけないくらいだった。
昨日は実験のつもりでプロセスしたら痛みが和らいで普通に寝つけて目覚めもよかった。
不快感一般に使えるね、これ。

あと、肉体的なことだと禁煙できた。感覚としては自然と止まった。
「タバコを止めるために」とか思ってたんじゃなくて、
タバコを吸えない時のイライラとか肺が少しチクチク痛むのとかにプロセスしてただけ。
それでなんとなく吸いたくなくなったんだよね、不思議と。
こないだちょっと口寂しくなって一箱買ってみたんだけど旨くなくて残りはすぐに捨てた。
禁煙のガマンの苦しみとか全然ないんで、俺としてはラッキーって感じだけどw

こういう話を喫煙者が読むと微妙な恐怖を感じると思うんでべつに勧めはしないよ。
自分が美味しく吸えてるならそれもオッケーなんだよ。
自分を責めるのが一番バカらしいと思うな。悪いわけじゃないけどね。
◆◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法◆◆◆
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/22(水) 21:24:19.42 ID:yXSsJ0qF
>511
自分のホログラムなら自分で実験するしかないんじゃね?
でもプロセス使うならちゃんとプロセスをしたほうがいいと思う。
「直毛になれ!」って念じるのはプロセスじゃないからね。
◆◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法◆◆◆
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/02/22(水) 22:13:39.25 ID:yXSsJ0qF
>513
>自分の体の一部となると、長年見続けているから難しいのかなと
この信念が「パターン」になっててそこにエネルギーを送ってるのかもね。
「肉体ゲーム」とか?

>514
だから>511は直毛になったらちょっとは幸せなんだろう。
他人の幸せを考えてやろうぜ。そこには大きいも小さいもないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。